1.Maryさん

 

私はカード払いも借り入れも

嫌いですので、

遊びであるはずの

ゲームでも無借金でした(笑)

 

一方の父は、

父らしい経営スタイルを

ゲームでは発揮し過ぎ、

すぐに破綻させていました(笑)

 

まぁ、それを実社会では

実践しませんでしたので

めでたしめでたしです(^^)

 

 

2.愛羅さん

 

ゲームだからとヤンチャが過ぎたのか、

ゲームでのシミュレーションが

上手く活きての実際の経営だったのか

どうなんでしょうね(笑)

 

まぁ、ゲームのような

即破綻とはならずに良かったです(笑)

 

シミュレーションゲーム

面白いですよね~(^^)

 

 

3.りょーこさん

 

「信長の野望」

やられているんですね~(^^)

 

どんどんバージョンアップした

その末の今のゲームですので

確かにシステムも複雑には

なっていますが、

やり続ける事で

大名名、城の名前=地名を

確実に覚えていきますので、

それを知る事の学業面での価値は

必ずありますから

上手く続けてもらえると良いですね!!

 

「A列車で行こう」も

面白いですよ~

 

私が最初に手を出した株の世界は

このゲームでしたし(笑)

 

経営学の基礎の基礎を

学ぶことは出来ますね

 

自分が作った街がどんどん発展し、

それを色々な角度から見られる。

純粋に楽しいですから

とっつきやすいと思います

 

「ときメモ」と実際の恋、

経営ゲームと実際の経営、

まぁ、同じにはいかないですかね(笑)

 

 

4.izukuuさん

 

廃人へのコースは

まっしぐらになれるくらい

私もやり込みました(笑)

 

ただ、自分でダイヤを組むまでは

面倒でしたので、

私の場合は環状線にしちゃうという

逃げの手で開発しました(苦笑)

 

このゲームは

息子さんもizukuuさんも

楽しく出来ると思います(^^)

 

 

5.YAMAKURIさん

 

父の本性を

ゲームの気軽さ故に

発揮し過ぎましたね~(笑)

 

全力で借り入れて、

即破綻させましたが、

実際の会社の方は

同じ結末に至らず良かったです

 

 

6.ニャッキ、リスさん

 

全国の鉄っちゃんたちが

恐らくかなりの確立で

やっているゲームですね(笑)

 

そして、本域の鉄っちゃんたちが

このゲームをやると・・・

 

本当に凄い事になっています!!

 

東京をそのまま再現する人、

好きな路線を再現する人、

架空の都市を実社会レベルまで

開発し尽し、独自ダイヤを組む人、

もうゲームとして楽しむだけの私とは

レベルが違い過ぎて・・・(笑)

 

 

7.珊瑚さん

 

ジャズ好きですが、

ジャズの「A列車で行こう」は

このゲームの後に知りました(笑)

 

鉄道会社経営ゲームに最適な

お洒落なタイトルですよね(^^)

 

経営者になる前に

3年で鉄道会社を破綻させた父、

ゲームだからヤンチャ過ぎたのか、

このゲームのシミュレーションが

実際の経営に活きたのか、

それは分かりませんが、

同じ結末にならなくて良かった~(笑)

 

 

8.かおりさん

 

ゲームには反体制派は居ませんが、

父が経営者だった時にも

反体制派の一派は当然居たようで、

人の集合体である企業ですから

「人」という要素は

非常に大きいですもんね

 

鉄道会社と同じ結末にならず、

また反対勢力に

足元をすくわれる事も無く

無事に退任に至れましたので

良かったです(^^)

 

 

9.emiemiさん

 

「シムシティ」も面白いですよね~

 

ある1バージョンだけですが、

私もプレーしました(^^)

 

街開発ゲーム、経営ゲーム、

こういうの好きなんですよね~

 

3年で鉄道会社を破綻させた父、

同じ結末にならずに

本当に良かったです(笑)

 

 

10.ペコママさん

 

言葉狩りの面倒くさい世の中

ですもんね(苦笑)

 

とは言え、ロマン溢れる

夢を具現化させるゲームです

 

ゲームだから・・・

という形を通して、

性格や趣向って現れますね~(^^)

 

鉄道会社経営に関しては、

父とのロマンの差が出て

父は3年での経営破綻に

向かってしまいました(笑)

 

 

11.りんりんさん

 

経理担当でしたか~

 

そうなるとホントこの一年は

会社のリアルな状況を

把握しているだけに

大変でしたね~(><)

 

これを乗り切った時、

経営者、経理担当者の方たちは

レベルアップすると思います!!

 

「A列車で行こう」は

自分が思い描いた街が発展していく

まさにロマンの詰まったゲームで

面白いですよ♪

 

経営顧問、良いですね(^^)

 

以前助言させて頂いた会社では

それこそ会計面での立て直しを

アシストさせて頂きましたので

りんりんさんと帳簿を見ながら

頭を悩ます事になりますね(笑)

 

 

12.トモカさん

 

ゲームを通して

経営とは・・・を学び、

その興味の結果が、

大学では経営学部に

進学する事に繋がりましたし、

個人事業ではありますが、

今に繋がるんでしょうね(^^)

 

自分が思い描いた鉄道路線が、

街が発展していく。

ワクワクする楽しいゲームです♪

 

ただ、父はワクワクが過ぎたのか、

3年で破綻でしたが・・・

 

実際の会社では

違う結果となって良かったです(笑)

 

 

13.しーchanさん

 

企業は人の集合体ですが、

ゲームでは大企業でも

個人経営の状態ですしね(笑)

 

反対派もいなければ

個人によるミスも無く

スムーズに進みますので、

ゲームとリアルの違いは

大いにありますね~

 

実際の経営の場では

逆に一人では無いからこそ

優秀なブレーンの方たちの

支えもあったんでしょうね(^^)

 

 

14.KICKSさん

 

「シムシティ」もまた

やり込み要素のある

面白いゲームですね(^^)

 

1つのバージョンだけですが、

私もプレーしました♪

 

経営ゲーム、都市開発ゲーム

好きなんですよね~

 

計画的に徐々に発展させる・・・

では無く、思い描いた構想を

即実現させた父、

男のロマンが過ぎました(苦笑)

 

 

15.播州人さん

 

関西圏ですと

小林一三氏が浮かびますね(^^)

 

確かに、

阪急と阪神、

沿線の雰囲気含めて

大きく違うと言いますね

 

関東で言えば

同じ東西に走る路線でも

西武、JR、京王、小田急、東急、京急

やはり違いますからね(笑)

 

西武に関しては、

やはり一族が結束出来ていないと

あんな結果に繋がっていくなぁ・・・

という感じですかね

 

ま、母親が違いますので

父親の蒔いた種・・・

でもありますが(苦笑)

 

 

16.Himawariさん

 

私もアナログ人間ですので、

PCもゲームをやる機械が

ついでにネットに接続されてる、

くらいの感覚です(笑)

 

経営のかじ取りをしながら、

自分が思い描いた都市に向けて

線路を敷き、電車を走らせ、

都市開発をしていく。

 

鉄道ファンにも

経営ゲームファンにも喜ばれる

面白いゲームです(^^)

 

 

17.nekonekoさん

 

やはりゲームとは言え、

そこには性格、アプローチの違い

しっかりと出てきますね~

 

ゲームと同じ結末を

実社会でも向かえなくて

本当に良かったです(笑)

 

 

18.mutugorou-sanさん

 

そう、ゲームだからこそ、

ゲームだし・・・

という事での大胆不敵な方策を

取る事も出来るのですが、

とは言えある程度それぞれの

性格が出たりもしますので、

ゲームでも慎重、イケイケ、

分かれたりしますね(笑)

 

父の場合は、

実際の経営では

異なる戦略を取れたのか、

優秀なブレーンの方々に

支えられた結果なのか分かりませんが、

ゲームと同様の結末に至らず

良かったです(笑)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね