1.Maryさん

 

航空機開発は戦争の為、

インターネット技術も戦争の為、

宇宙開発も戦争の為、

人類が技術開発をする時、

その動機は戦争の為となります

 

戦争という大いなる負の

モチベーションが無ければ

科学の進歩という大いなる

正の結果も生まれなかったという

人類の皮肉ですが、

それが現実ですね

 

少し停滞していた宇宙開発も

火星に月に小惑星にと

ここ数年加速していますので、

残念ながらそれは同時に

戦争の形態の進化をも

意味する事になります

 

 

2.ニャッキ、リスさん

 

宇宙の覇権は

恐らく100年単位くらいかかる

勢力争いになるはずですので、

そうこうしている間に・・・

ガンダムの世界に向かうのか、

スターウォーズに向かうのか、

となりますかね(笑)

 

 

3.かおりさん

 

そうなんです!!

 

より大きな敵が現れた時、

少数グループはまとまりを見せ、

一致団結して戦うようになる。

 

これは学内闘争から

地域のヤクザな世界、

小領主たちと大国の争い、

どのレベルでも同様な

行動が見られますので、

「世界平和」が実現する時は

宇宙からの侵略で

全然平和じゃない時、

となるパラドックスなんですよね(笑)

 

宇宙からの侵略があれば

米露中も一致団結して

戦う事になるんでしょうね~

 

 

4.珊瑚さん

 

こん棒で食糧や縄張りを

争っていた人類も、

宇宙での勢力争いにまで

発展してきました。

 

こうなると、

どうしたって人類が向かう先は

ガンダムやらスターウォーズやらの

宇宙での軍事的緊張へと

必然的になっていくでしょうね

 

そこに縄張りがある以上、

人類から対立・抗争が消える日は

永遠に来ませんが、

一方で、戦争という

負のモチベーションがあるからこそ、

科学技術の発展という

正の結果が生まれてきますので、

安全保障との付き合い方を

どう上手く折り合いをつけるか、

なんでしょうね~

 

 

5.柴崎紀美さん

 

塾講師、家庭教師をしていましたので

小中高校生を教えてました(^^)

 

「スターウォーズ計画」が

立案された時点では、

完全に映画の中の世界を

夢物語で考えてみた!!

というレベルでしたが、

そこから40年近く経ち、

宇宙との関係も深くなり、

ガンダムやスターウォーズの世界も

現実の安全保障の問題として

今後は出て来るでしょうね

 

 

6.りんりんさん

 

ガンダムを知らない人にとっては

「はて??」という記事のタイトルですが、

宇宙を巡る人類の攻防の話ですから、

ここはこのタイトルだろう・・・と(笑)

 

今はまさにインターネットと共に

宇宙こそが開発最前線ですから

あと十年、二十年もすれば

本当の安全保障上の最前線となり、

争いも起こるかもしれません

 

国家は税金を投入してまで

「夢」は追えませんので、

そこにどんな実利があるのか、

それが重要となりますが、

その実利こそが

軍事技術なんですよね

 

「はやぶさ」も「はやぶさ2」も

何かしらの清くはない意図は

そこにあるでしょうね

 

 

7.emiemiさん

 

宇宙開発競争は

完全にミサイル開発競争と同義ですね~

 

そして各国が人工衛星を持つようになり、

軍事偵察衛星も保有するようになると

常に敵国のドローンや偵察機が

自国上空にいるのと同じですから、

その内、軍事偵察衛星の撃破、

という事態は起こるだろうと

予測はしています

 

すると・・・

もうガンダムやスターウォーズの

世界が始まりますね!!

 

 

8.トモカさん

 

宇宙にロマンだけを

見出す事が出来ていたのは

ガリレオなどが宇宙を見上げていた

科学技術が及ばなかった時代ですね

 

ロケット技術はミサイル技術ですし、

気象衛星や気象観測探査機などは

偵察や情報収集衛星技術ですし、

月面探査機などは無人機技術ですし・・・

 

最新の軍事転用技術の宝庫が

宇宙にあるんですよね

 

 

9.しーchanさん

 

暫く停滞していた宇宙開発も

ここ数年で一気に加速中ですから

宇宙を巡る単純な縄張り争いも

宇宙開発技術を転用した

軍事技術の開発も含めて

宇宙は安全保障最前線として

熱を帯びてきました。

 

国家は夢を追う為だけに

税金は投入できませんからね

 

 

10.愛羅さん

 

折角のこのタイトルですし、

「ガンダム!!」と思って頂かないと(笑)

 

しかし、

荒唐無稽なアニメの話ではなく、

実際に宇宙が軍事的最前線となり、

さらに開発が進み、

当然ながら防衛するようになり・・・

となっていくと

ガンダムやスターウォーズの世界観は

間違いなく近付いているんですよね

 

 

11.YAMAKURIさん

 

技術開発の世界は

少しでも開発資金を減らせば

人員不足にも陥り、技術は停滞し、

他国に遅れも取りますし、

常にアクセル全開で

進むしかない世界ですね~

 

宇宙開発はまさにそんな分野、

少しの遅れが

安全保障上のパワーの低下を

即招いてしまいます

 

 

12.オハラショーコさん

 

ミトリダテス王が有名ですが、

毒草の研究無しに

薬学の研究も無かったですしね~

 

科学の発展は

安全保障と密接・・・というか

軍事技術の発展の副産物が

民需用科学技術ですから、

人類は戦う為に

科学を発展させていますね

 

イスラエルは特に

対テロ対策に力を入れていますから

慎重にこそなるんでしょうね

 

 

13.Himawariさん

 

便利になったということは

科学技術が進歩したということ。

 

しかし、

科学技術が進歩したということは

軍事技術の進歩と同義ですので、

私たちの生活も個人情報も

今や国家管理体制に

なっていますからね

 

利便性を追求した副産物は、

「自由」だと思いこまされた状態の

不自由かつ情報筒抜けの社会、

ということですね

 

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね