1.かおりさん

 

誰に何を取られるという事では

時間の悪魔に

美味しさを取られる

という感じですかね(笑)

 

乾き物なら別ですが、

温かい料理も冷たい料理も

美味しい最適温から

どんどん外れて行きますから、

美味しく楽しむなら

出されたらすぐですね(^^)

 

 

2.ニャッキ、リスさん

 

自分でも料理をするからこそ、

最高に美味しい瞬間を提供したのに

ダラダラ話されて

料理を見向きもされない悲しさは

知っていますからね~

 

美味しい料理を楽しむ為にも

美味しい料理を作った人の為にも

最高の状態をササッと

楽しみたいですね(^^)

 

 

3.柴崎紀美さん

 

美味しさを演出する

最高の調味料は空腹でしょうけど、

温度を制するものが

美味しさを制するのもまた事実。

 

作り手としても食べ手としても

料理の温度にはこだわりたいですね~

 

そうなると・・・

ヤツが来る前に、となります(笑)

 

天婦羅もカウンターで頂くと

揚げ立ての温度の妙が

美味しく楽しめます(^^)

 

 

4.Maryさん

 

3姉妹ですと、

まさにヤツは隣に居る!!

となったでしょうね(笑)

 

お母様はスクワットを

されているんですね~!!

 

それは本当に素晴らしい事で、

健康長寿の何よりの秘訣は

筋トレだと思っています。

 

骨を作るのも筋トレの刺激が

影響してきますし、

骨を守るコルセットに筋肉はなりますし、

筋肉は脳も活性化させるようですし、

動く事で食欲も出てきますからね(^^)

 

 

5.emiemiさん

 

ヤツが来る!!

と言ってガツガツ食べる私に、

「誰だよヤツって!!」

と、ツッコミとして笑って話せば、

盛り上がりもしますが、

「誰なのヤツって??」

と、真顔で聞いてきたら・・・

完全に興醒めですね(苦笑)

 

ホント、説明した所で

この手のタイプの人には

意味が分からないでしょうからね

 

なんせ・・・意味はないですから(笑)

 

料理は出来立てが

最高に美味しい瞬間ですから

ホント、ブランデーケーキなど以外

出来たら即食べたいですし、

作った場合は

食べてもらいたいですね(^^)

 

 

6.YAMAKURIさん

 

最近は容器の革新によって

リンガーハットなんかは

麺とスープが別々となっており、

のびたりはしないような

工夫がされるようになっていますが、

それでも、全ての食の分野で言えますが、

どんなにデリバリーやテイクアウトが

革新した所で、

出来立てをその場で食べるのには

敵いませんね~

 

早食いはたしなめられても、

止められませんね(笑)

 

 

7.珊瑚さん

 

何故早く食べるのか・・・

ヤツが来る、と言われたら

もう母も何も言えないですからね(笑)

 

ここで洒落に乗って

一緒に楽しんだり、

ツッコミを入れたりすれば

楽しくなりますが、

真顔での本気の質問は止めて~(苦笑)

 

ホント、食の温度を

大切にしない連中は、

ヤツにやられてしまえっ!!

 

 

8.カモミールさん

 

そうですね~

誰に何を取られるのか、

という事で言えば、

時間の悪魔に

美味しさを取られる、

という事になりますかね(^^)

 

時間の悪魔は、

刻一刻と料理の美味しさを

温度と共に奪い去りますからね

 

出来立て、作り立てが

一番美味しい瞬間ですね♪

 

 

9.愛羅さん

 

今度食べている時に振り返ったら

ヤツが見えちゃうかも

しれませんよ~(^^)

 

ヤツに捕まる前に食べないと

愛羅さんは捕まり、

美味しさだけが逃げちゃいます(笑)

 

 

10.しーchanさん

 

そうだと思います!!

 

時間の悪魔に

美味しさを取られる、

という事だと思います

 

やはり温度を制するものが

美味しさを制しますからね(^^)

 

出来立ての瞬間から

刻一刻と美味しさが低減しますので

お煎餅を〇秒と同様に

美味しさはヤツが来る前に!!

ですね(笑)

 

 

11.トモカさん

 

お母様も

ヤツに追われる身なのかも

しれませんよ~(笑)

 

料理は作り手としても

最適温で出したいですし、

だからこそ食べ手としても

その温度の内に

自分の美味しさの為にも

作り手の心意気の為にも

食べたいですもんね(^^)

 

ただ・・・だからこそ

コース料理では

時間を持て余します(苦笑)

 

ヤツは来ませんが、

次の料理も来ません・・・(><)

 

 

12.Colinさん

 

折角の美味しい料理ですからね~

 

最高に美味しい瞬間が、

刻一刻と目の前から

過ぎ去っていきますから、

ヤツが来る前に

美味しく食べたいですね(笑)

 

 

13.Tokoさん

 

温かいものにせよ、冷たい物にせよ

料理の一番美味しい瞬間は

出来立ての瞬間ですし、

提供されて以降、

刻一刻と美味しさは失われていきますので

ヤツが来る前に食べないとですね(笑)

 

喋るのも、食べるのも口ですから

積もる話が盛り上がっていると

食の方が止まる事はありますね(苦笑)

 

 

14.駿河湾桜子さん

 

きっとヤツの気配を感じ取り、

自然と捕まらないように

スピーディーになったのでしょう(笑)

 

美味しく食事を楽しみたい時、

温かい物は温かい内、

冷たい物は冷たい内が

やはり美味しいですもんね(^^)

 

温度を制するものが

美味しさを制する。

 

料理を作る上でも食べる上でも

基本となりますね♪

 

 

15.raydentalさん

 

SNSをやっていると

写真ファーストにはなりますね(笑)

 

時間のある程度決まった

コース料理のお店は別ですが、

お好みの寿司屋や天婦羅屋ですと

最後に入って最初に出て行った!?

という状態となります(笑)

 

熱々、冷え冷えの所が

料理はやはり美味しいですもんね♪

 

母も「ヤツ」の話に乗ってましたね~

 

母が遅い分、

スピードに付いて行けず

なぜそんなに急ぐのか・・・

となるようです(笑)

 

 

16.りんりんさん

 

おぉ~!!

りんりんさんは

リアルなヤツに囲まれてましたね(笑)

 

それは確かに、

質よりまずは量!!

と早くなりますね(笑)

 

そこで培った早食いの技と癖、

早々抜けないですもんね~

 

しかし、結局は早食いの為に、

料理の一番美味しい瞬間を

今は余すことなく

味わえていますね(^^)

 

 

17.むうさん

 

バスルームの侵入者も、鳥も

向かいの建物の観察者も

来る事は無いのですが、

名警部三人衆よりも

名探偵三人衆よりもしつこく

迫りくるヤツから逃れる

食の逃避行の話でした(笑)

 

むうさんは

ヤツに捕まってしまいますか(苦笑)

 

料理の美味しい瞬間は、

出来た瞬間の

熱々、冷え冷えの状態ですから、

その瞬間を余すことなく

味わいたいですからね~(^^)

 

ヤツから逃れる事で、

美味しい逃亡者となっています♪

 

 

18.kotatsu55555さん

 

そう、お弁当って

温度を制する早食い派にとっては

鬼門の存在ですよね(笑)

 

絶対に出来立てが美味しいのに

どんどん冷えていくのを

前提としてる食文化・・・

もどかしいですよね(笑)

 

ご飯は炊き立て、

パンは焼き立て、

揚げ物は揚げ立て、

蕎麦は打ち立て、

なんでもすぐこそが

美味しいですよね(^^)

 

そうじゃないと・・・

ヤツが来ますね(笑)!!

 

 

19.ペコママさん

 

コメントありがとうございます♪

 

一人っ子で

競争相手が居なくても

早食いになったのは

きっとヤツの存在を

感じたからですかね(笑)

 

懐石料理は私もあまり好まず、

それぞれの料理の専門店に

行くことが多いですね(^^)

 

やはりその分野のプロが作る

出来立てが美味しいですもんね

 

 

20.Himawariさん

 

喉に詰まらせは危険ですね!!

 

ヤツから逃げる際には

お気をつけて(笑)!!

 

でも、出来立てが

美味しいですからね~

 

美味しい物は

温かい・冷たい内に

ヤツから逃げて

食べたいですね(^^)

 

 

21.mutugotou-sanさん

 

天婦羅なんて

絶対に揚げ立てが

一番美味しいですもんね(^^)

 

食感、熱々さ、素材の味、

全てが揚げ立てのその瞬間に

集約していますもんね♪

 

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね