1.柴崎紀美さん

 

歯磨きと同じレベルに

落とし込めなければ

筋トレであれ勉強であれ仕事であれ

それを継続し上達させ身に付けて

良い結果を出していく事は

出来ませんからね(^^)

 

そしてそれは努力をしない事で、

達成できますから、

自分にとっての

得意分野と好きな分野の見極めが

非常に重要となりますね

 

 

2.かおりさん

 

どうしても日本では特に、

努力が美徳とされますもんね

 

しかし、努力だから報われるのではなく

適性を持った分野における

適切な創意工夫を出来た人が

結果を出せるんですよね(^^)

 

 

3.Maryさん

 

努力なんて

知らなくて良いと思います(笑)

 

努力をせずに済む人生こそ

最良の人生でしょうしね(^^)

 

適性を持った分野で

かつ好きな分野の事でしたら

どんな事も努力では無く

楽しみになるはずですし、

そこでの創意工夫の結果が

努力をせずに済む人生に

繋がっていきますから、

私も努力の無い昼寝ウサギの人生を

楽しんでいます(笑)

 

 

4.ユーリさん

 

いや・・・今日の記事的に

努力をする事は

好きな分野では無い証拠、

という事になるのですが・・・(苦笑)

 

 

5.izukuuさん

 

努力が美徳とされる文化、

あれは子供を変な方向・思考へと

向かわせてしまいますね(><)

 

楽しければ自然と頭に入り

努力するよりも圧倒的に

楽に効率的に成果を出せますね!!

 

テレビドラマや映画などから入る知識、

これは大いにありますね!!

そしてその時の役者のイメージが

歴史上の人物のイメージとなる事も

あるあるですね(笑)

 

だからこそ、映画であれ

漫画やアニメであれ、

専門性を持った作品に触れる事は

有用なんですよね(^^)

 

 

6.トモカさん

 

モンテールは

種類が無かったですか~(><)

 

ホント、営業力だけが

モンテールの課題ですね(苦笑)

 

トモカさんの場合ですと

歌はまさに

好きでする労力≠努力

を体現していますね(^^)

 

どんなに大変でも

どんなに長時間でも、

好きな事って苦になりませんし、

そしてどんどん

身に付いていくんですよね

 

私のピアノも、

誰に習う訳でも無く、

好きで弾き続けていたら、

それなりレベルまでなりました♪

 

 

7.りんりんさん

 

りんりんさんのウォーキングは

まさにこの記事で書いている

好きな事への労力≠努力

となりますね(^^)

 

私なんて記事を拝読しているだけで

疲れて来る感覚となりますが、

好きな分野だからこそ、

歩く距離、時間も気にならず、

その為の効率の良い歩き方など

創意工夫も自然とするんですよね

 

努力が上達への鍵、

なんて神話は

広めてはダメですね(笑)

 

 

8.オハラショーコさん

 

言葉にする事、文章にする事は、

ある程度得意分野ですかね~(^^)

 

だからこそブログも

ただただ楽しんで

これだけ続いているんでしょうし、

続ける事で磨かれるでしょうし、

好きと得意の相乗効果ですね♪

 

 

9.ニャッキ、リスさん

 

好きこそものの上手なれ、は

本質を突いた言葉ですよね(^^)

 

どんなに大変で険しい道でも

好きであれば単なる創意工夫、

努力では無いですし、

嫌いで努力する人よりも

圧倒的に上達速度も早く

成果を出せますもんね~

 

好きを見付ける事が

人生の重要ポイントですね♪

 

 

10.愛羅さん

 

愛羅さんも目を酷使し、

指先を酷使し、肩がバキバキとなり・・・

でも、好きだからこそ、

時間も労力もかけて

続けられますもんね(^^)

 

「ウサギとカメ」は

わざとあそこで物語を終えて

努力洗脳ツールとしていますが、

どう考えてもトータルでは

昼寝大好きウサギの方が

早いですからね(笑)

 

ウサギ派でいきましょう♪

 

 

11.むうさん

 

努力では無いからこそ

筋トレも続けていますし、

ゲームをやり続ける事で

歴史や安全保障を学び

本にまで繋げましたし、

努力ではむしろ

何の結果も出せなかったと思います。

 

努力信仰の強い世間ですが、

努力なんせずに、

昼寝しながら、人参食べながら、

気楽に走っちゃいましょう(笑)

 

努力に今まで泣かされたのなら

今度は努力を泣かせちゃいましょう!!

 

好きな事でスムーズに生きる、

努力への最高の仕返しです(笑)

 

 

12.Himawariさん

 

好きで無いと

長く続きませんし、

集中力も持ちませんし、

結果として何であれ上達しませんし、

時間も労力もお金も無駄ですからね

 

好きこそものの上手なれ、

って真理を付いてますよね~!!

 

女性が力を入れて働く事で「努」とは

面白い成り立ちですよね

 

 

13.珊瑚さん

 

珊瑚さんの神社巡りの旅も

好きだからこそ移動距離も時間も

神社への知識や情報の収集も

労力≠努力となり

楽しんで出来ますもんね(^^)

 

赤べこになるまで

納得して頂けましたか(笑)

 

努力神話が根強い日本ですが、

絶対に努力では逆に報われませんし、

好きな事を効率的に取り組んで

創意工夫を凝らした人には

努力では敵いませんからね

 

好きな分野、適正ある分野を

見つけ出す事が重要ですね!!

 

 

14.しーchanさん

 

努力しなくても出来る、

のではなく、

努力しないと出来ない分野を

とことん回避しただけ・・・なんです(笑)

 

野球もテニスもバスケも

ある程度までなら苦無く上達しました。

 

一方で、

サッカーには才能が見出せません(苦笑)

 

ボールは手で扱うことのみ得意なようで

サッカーは代表戦を観る専門にしました

 

世に数ある様々な分野を

「好き」「適正あり」というフィルターで

取捨選択をした結果、

昼寝大好きウサギとなりました(^^)

 

 

15.KICKSさん

 

KICKS愛の説教部屋ですね(笑)

 

三流は努力をしない。

まさにその通りですね!!

 

二流は努力をする。

そしてその先は

一流は工夫をする、

にも置き換えられそうですね

 

一流・超一流のプレーヤーを見ていると

スポーツでもその他分野でも

楽しんで創意工夫をしていますもんね

 

努力はよく尊ばれますが、

努力をどんなにしても、

努力では無く創意工夫をした人には

残念ながら敵わないんですよね。

 

工夫を凝らして、楽しく継続、

成功への道ですね(^^)

 

 

16.emiemiさん

 

努力神話の方々的には

苦しまない努力は努力では無い、

となるでしょうね(苦笑)

 

emiemiさんのコメント通り、

好きで楽しい物は

「努力」ではなく「夢中」でしょうから

 

そして、それで良いのだと思います。

 

好きで楽しく夢中になっている内に

例えばemiemiさんのゴルフのように

どんどん力を付け結果を出していく。

 

これが正しい成長法であり

結果の出し方だと思います(^^)

 

スポーツに関して、例えば野球で

走り込みから全部一緒にする日本、

アメリカは全体での

サインプレーの確認くらいしか

一緒に練習はしません。

 

残りは自分で自分のペースでやる。

 

それが嫌なら結果が出ず2軍行き。

 

笑顔で創意工夫が出来る人たちが、

下準備の練習は既に終えた上で、

確認の為の練習をする。

それがアメリカにおける

プロの世界ですね~

 

 

17.ミアさん

 

楽しいからこそ一気に学べ、

一気に身に付いていきますね(^^)

 

大切なのは

努力をする事では無く、

楽しく続けられる事。

 

それを見付ける事が大切ですし、

そのようなやり方を見付ける事が

重要となりますね~

 

 

18.よんじょうさん

 

ウサギな人、カメな人、

が居るのではなく、

ウサギな分野、カメな分野があり、

私もよんじょうさんも

ウサギ分野を昼寝しながら

気楽に、でもどんどん進む方ですね(^^)

 

でも、努力神話を信仰する人々は

努力、根性、苦労大好きですよね~

 

この苦労がいつか・・・

 

って、その五日は十日後も十年後も

永遠に来ませんね(笑)

 

カメな分野をどんなに苦労してやっても

その分野をウサギ派で

快楽で創意工夫する人には

絶対に勝てませんからね。

 

自分にとってのウサギ分野を見付ける、

またはウサギ的に出来る手法の確立、

人生を左右するポイントですね!!

 

 

19.akiさん

 

akiさんの稽古の動画、

楽しく拝見していますが、

間違いなくはた目からは

努力となりますが、

逆に努力では無いからこそ

あそこまで追い込めますし、

そして継続出来るんですよね(^^)

 

楽しい事、好きな事、

日常のルーティンに落とし込んだ事、

それらが継続できる理由ですね

 

努力を推奨するのではなく、

楽しくやる事を推奨した方が

個人も楽しく、

社会全体にも効率的なんですけどね~

 

 

20.Colinさん

 

どんなに苦しんでやっていても

それを楽しく創意工夫をして

やっている人には

絶対に適いませんからね。

 

それは人としてのタイプではなく、

自分にとってウサギになれる

分野が何かという事であり、

それを正しく選択する事が、

成長への近道ですし

効率性の高い成長方法ですね(^^)

 

それを選択させる社会であり、

ウサギになれる教育法が

出来る社会でありたいですね~

 

 

21.YAMAKURIさん

 

私も大いに怠けています(笑)

 

好きなこと以外

やりませんからね~

 

でもそれで人生楽しめれば

何よりだと思っています(笑)

 

 

22.ユーリさん

 

いえいえ、大丈夫ですし、

怒られる事も無いですよ(笑)

 

得意な内容では無いのに、

私の本を読んで下さって、

ホント、有難うございます(^^)

 

特に安全保障の記事は

私にとっての専門分野ですが、

ユーリさんにとっては

専門外のそのまた外、

くらいの分野ですもんね。

 

コメントは気楽に書ける時だけで

大丈夫ですので、

気にしないで下さい

 

 

23.Tommy55さん

 

記憶力を人並みを外れる優秀さ!!

 

そう断言できるほどの記憶力は

何とも羨ましいです

 

その頃の能力とご経験があるからこそ、

ご病気の後の記憶力の低下にも

創意工夫をされる発想とノウハウを

持っていらっしゃるんでしょうね(^^)

 

アスリートが良い例ですが、

永遠に向上すること、

第一線に居る事は出来ず、

その過程で苦労し、

今まで以上の労力をかけますので、

努力と言えば努力なのでしょうけど、

やらされているものなのか、

自発的なものなのか、

そこも大きいですかね~

 

出来た時の喜びに向けて

自発的に取り組んでいるものは

創意工夫かなぁ~なんて思っています

 

ま、「努力」も「創意工夫」も

言葉もまた主観のものですけどね(笑)

 

ご経験からの深いコメント、

ありがとうございます!!

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね