1.かおりさん

 

煮込まれた茹で卵は

好物の1つですので、

やはり煮込みメニューがあると

茹で卵も入れちゃいますね(笑)

 

お節は市販品を買うと

数万円クラスの高級品でも

やはり飽きてしまいますね~

 

それでしたら

好きなものだけを自作した方が

美味しく楽しめますね(^^)

 

 

2.Maryさん

 

「すじ」は関東と関西では

まるで異なるものを指しますね

 

それでも鮫筋の「すじ」は

関東でも絶滅危惧種となってしまい

おでんなどは

牛すじの方が主流となりつつあります

 

鯨のベーコン、

美味しいですよね~(^^)

 

大好物の1つです♪

 

 

3.YAMAKURIさん

 

おせち料理は

日常からは離れた存在ですから

どんどん知識不足は

進行中かもしれませんね(><)

 

丁寧に取った出汁で炊かれ

すじも美味しく出来ました(^^)

 

 

4.ニャッキ、リスさん

 

関西の方にとっては

「すじ」と言えば牛すじであり

それ以外は

あり得ないでしょうからね(笑)

 

なんで同じように鍋に入れる

でもまるで別物な存在に

同じ名前が付いたんでしょうね(苦笑)

 

大根と炊かれたすじ、

相乗効果で共に美味しくなりますね♪

 

 

5.愛羅さん

 

関東でも「すじ」は

徐々にマイナーになり

しかも鮫筋の本格派のすじは

絶滅危惧種となっていますね(><)

 

だからこそ、絶滅させない為にも

定期的に炊いているのですが、

牛すじの牙城は強く・・・(笑)

 

好きなモノだけ集めたお節、

駅伝の供に

美味しく楽しんでいます(^^)

 

 

6.まほさん

 

残念ながら

現在では「すじ」と言ったら

関東でも牛すじの方が

メジャーですもんね(苦笑)

 

しかし、鮫筋のすじ、

これもまた美味しい食材で、

大根と共に炊いて

美味しく仕上がります(^^)

 

茹で卵も最高でした♪

 

茹で卵が煮物に入ると

一気におでん感が

出てきますね(笑)

 

本年も宜しくお願い致します

 

 

7.emiemiさん

 

出汁さえ美味しく取れれば、

日本料理は後はどうやっても

美味しく出来ますね(笑)

 

鮫筋のすじ、

現在では希少な食材ですが、

日本の伝統食材として

これもまた美味しいです(^^)

 

好きなモノだけ集めたお節ですし、

駅伝と共に

大いに楽しんでいます♪

 

 

8.トモカさん

 

明けましておめでとうございます(^^)

 

大量に出汁を取り、

煮物、数の子、すじ大根と使ったら、

残りは雑煮に回りますね~

 

丁寧に取った出汁があれば

雑煮含めて全てが美味しく

仕上がってくれますね♪

 

鮫筋と軟骨の江戸の「すじ」、

これもまた美味しい食材です

 

旨味は牛すじに負けますが、

こちらは伝統という奥深さが

楽しませてくれる食材です(笑)

 

本年も宜しくお願い致します

 

 

9.ユーリさん

 

ユーリさんも

正月にお節を楽しみましたか~

 

この時期ならではの

日本の食の楽しみですね(^^)

 

 

10.Rinさん

 

明けましておめでとうございます(^^)

 

数の子は実家で食べるもの。

 

この感覚ってありますね(笑)

 

その実家を出ましたので、

自分で楽しむべく、

好きだからこそ

安易に市販に手を出さず

自分で漬けています

 

箱根駅伝は20チームが参戦しますが、

優勝の可能性があるチームを

上位から順に挙げて行った時に、

恐らく誰に聞いても10番台にならないと

名前が出てこない大学が

現状では首位を走っていますので

大番狂わせ中ですね~!!

 

そのまま行くのか、

強豪校の逆襲となるのか

今日の後半戦楽しみです♪

 

 

11.しーchanさん

 

「牛すじ」が全国レベルの

メジャーデビューしているのに対し

「すじ」の方は

インディーズ感満載な

ローカルな食材ですよね~

 

同じ鍋に入れる「すじ」なのに

知名度の差が・・・(苦笑)

 

切って焼いてお弁当!!

 

それは確かに強者ですね!!

 

すじ大根は正式なお節の一品

という訳では無いですが、

美味しい出汁を取るこの時期、

私が好きで作る一品です(^^)

 

これ以上いれると

「おでん」になってしまいますので

我慢してすじを主役にした一皿ですが、

我慢しきれずに茹で卵を入れるので

おでん感は満載です(笑)

 

 

12.Tokoさん

 

「嫁にしたい」という声は

昔から多いのですが、

「嫁になりたい」という声との

ギャップが大きいのが難点です(笑)

 

誰かに販売する訳でも

誰かをもてなす為の

お節でもありませんので、

好きなモノだけ集めたお節です(^^)

 

出汁が美味しく取れれば、

美味しいお節の栄光は

もうそこにありますね(笑)

 

 

13.むうさん

 

鮫と言えば、

フカヒレなどで宮城県などが

有名ではありますが、

東京湾もよく獲れたようで、

江戸の頃から

「すじ」の名で鮫の軟骨とすじの

蒲鉾が作られてきました(^^)

 

現在では圧倒的知名度の

牛すじの勢いに押されて、

絶滅危惧種になってしまいましたが、

独特の食感と味わいが美味しく

好きなんですよね~♪

 

 

14.カモミールさん

 

明けましておめでとうございます(^^)

 

「すじ」はご存じなくても

そちらの方が多数だと思います。

 

牛すじの圧倒的知名度に押され、

現在では関東でも

知名度の低い絶滅危惧種の食材に

なってしまっていますからね(><)

 

でも、これが美味しく好きで

定期的に炊いています♪

 

本年も宜しくお願い致します

 

 

15.Himawariさん

 

やはりすじをご存じでしたか(^^)

 

美味しいですよね~♪

 

すじを主役にしようと

すじと大根を美味しい出汁で

丁寧に炊いていくのですが、

煮卵の美味しい誘惑には勝てず

茹で卵も入れますので、

おでん感は拭えなくなります(笑)

 

関東以外でも

入手困難、知名度低迷中の

すじですから、

モンテールも入るシンガポールでも

すじは置いていないでしょうね(苦笑)

 

 

16.ruruさん

 

全国的には

煮物に入れる「すじ」と言えば

「牛すじ」となりますもんね~

 

江戸から続く伝統食材ですが、

地元関東でも

現在では牛すじの知名度に押され

絶滅危惧種ですからね(苦笑)

 

大根は最高に柔らかく

美味しく炊き上がりました♪

 

「すじ」も独特の食感と風味で

美味しいですよ~

 

 

17.nekonekoさん

 

関東での「すじ」は

この鮫の筋と軟骨を使った

蒲鉾なんですよね~

 

これが関東の濃い目の出汁を吸い、

美味しく炊き上がり

好きな食材なんですよね(^^)

 

コリコリした食感が入り、

美味しいです♪

 

 

18.Tommy55さん

 

栗きんとんは

中に栗を詰めて茶巾絞りにしていますので

別皿となっています(^^)

 

別に販売するお節では無いですので

好きなモノだけ詰めれば良く、

好きなモノだけが詰まった

仰る通りの玉手箱となります(笑)

 

 

19.れんげママさん

 

お煮しめと蒲鉾があれば

取り敢えずはお節完成ですからね(笑)

 

後は決まった型があるものでもなく、

好きなものが詰まっていれば

良いのだろうと思います(^^)

 

下の娘さんは

肉体派目指してますよね~(笑)

 

白身とササミ、

重要なたんぱく源ですね(笑)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね