子供の頃、

鍵っ子だった為、

家に帰れば

ファミコンをやり放題でした。

 

「ファミコンばかりすると目が悪くなる」

 

社会全体にそんな風潮があり、

眼鏡をかけ始めた友人たちは、

親にそう言われていたようです。

 

しかし、

私は彼らよりも遥かに

ファミコンをしていましたが、

視力は良いまま。

 

ファミコンからPCゲームに移り、

徹夜も含め散々遊んでいても、

大学時でも視力は2.0のまま。

 

 

あぁ・・・最近視力落ちたなぁ

と実感したのは、

対向式ホームの反対側のホームの

時刻表の数字が読めなかった時、

それでも1.5はあります。

 

つまり視力とファミコンは

因果関係は無いって事ですね(笑)

 

 

そんな私の

視力を支えているものの1つに、

ボーっとする、

があるかもしれません。

 

勉強嫌いの私、

子供の頃からよくボーっと

空を眺めたりして過ごしていました。

 

 

少し話は変わって

太平洋戦争時の

ゼロ戦のエースパイロットの逸話。

 

敵を先に発見する事は、

パイロットにとっての

生死を大きく左右します。

 

その為、大空の中で

点にさえ見えないような敵機を

先に目視で発見する

視力は非常に重要なのですが、

あるエースパイロットは

視力を鍛えるために

空をとことん眺め、

青空の向こうに

他の人では見えない

月や星を見れるようにまでなり、

視力を3.5にまで

向上させたようです。

 

視力も筋力なので、

筋トレで鍛えられる。

 

命を削って空で戦い

生き抜いて日本に帰還を果たした

パイロットの格言です。

 

 

私も自然とそれを

実践していたようです(笑)

 

このエピソードを知って以降、

駅のホームでの電車待ちや

街での信号待ちなどの時、

空や遠くのビルの窓枠の数を数えたり、

視力の筋トレをしています。

 

銀座で空を見上げた

開襟黒スーツの男が居れば、

恐らくそれが私です(笑)

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね