1.YAMAKURIさん

 

漢字の国名表記は

日常知識としては不要ですが、

知っていると面白いですね(笑)

 

 

2.トモカさん

 

小学生に100ヶ国、

かなりのハードルの高さですが、

主要国を攻めて、

その周辺国を覚えていくと

なんだかんだと100までも

到達するんですよね(^^)

 

主要国を覚えて

次にその周辺国を~というのが

やはりスムーズな覚え方ですね

 

アフリカ攻め、

楽しいですけどね(笑)

 

 

3.愛羅さん

 

自分の意志で

覚えていきますから、

そうやって覚えていった

知識や単語って

頭に残りやすいですから

ふとした時に

また出てきたりしますね(^^)

 

 

4.かおりさん

 

普段の日本での生活の中では

エジプトや南アフリカなど

一部の国を除いて

あまり縁のないアフリカ。

 

しかし、アフリカの国名や歴史

文化に触れていくのも

楽しい知的体験となりますね(^^)

 

「アフリカ」で

一括りにしてしまいがちですが、

それぞれ違いが大きく

知的好奇心を

満たしてくれる大地ですね!!

 

 

5.mioハートコミュニケーターさん

 

サンマリノ、

非常に面白い国ですよね~(^^)

 

古きF1ファンには

馴染みの国でもありますが、

F1を抜きにして歴史を辿っても

興味深い国ですね♪

 

 

6.ニャッキ、リスさん

 

どうせ攻めるなら、

面白い地域を攻めたいですもんね(笑)

 

アフリカ攻めはまだしも、

カリブ海諸国攻めはかなり難しく、

攻略のし甲斐があります(笑)

 

世界地図の攻め方でも

子供の個性が出て

面白かったです(^^)

 

 

7.藤坊さん

 

国名の変化、独立など

世界地図は不変では無く

結構変わっていますからね~

 

流石藤坊さん!!

100ヶ国いけますか(^^)

 

100いけるか否か、

世界地図が頭に

入っているか否かの

分かれ目になりますね

 

覚え方で生徒の個性が結構異なり、

面白かったです(笑)

 

 

8.まーちゃんさん

 

世界の国名、

国名や地名の漢字表記、

世界の首都など

覚えるのが楽しいですし、

雑学ではありますが、

一生使える知識になりますね♪

 

広く浅くをモットーとする

私の興味範囲そのままの

ブログとなっていますが、

楽しんで頂けましたら幸いです(^^)

 

 

9.KICKSさん

 

ヘラクレスからエクラドルを覚える、

知識って、

そういうので良いんですよね~(^^)

 

アニメ、漫画、スポーツ、ゲーム、

きっかけは何でも良いので、

そこから一歩先に行く情報に

リーチした人には、

知識の扉が開かれますね

 

KICKSさんも

マニアックな国から

覚えていくタイプですか(笑)

 

やはりそのルートの方が、

一般的にその後生活の中で

有用か否かは分かりませんが、

何より楽しいですもんね(笑)♪

 

葡萄牙=ポルトガル

流石葡萄酒を日本に伝えた国!!

となりますね~

 

 

10.夢の島さん

 

いえいえ、私なんて

趣味のように楽しみながら

一時期子供たちと

遊んでいただけですから(笑)

 

子供の精神的な発育、

その子供が成長した大人含め

昨今の世相を見ていると、

必要だなぁと実感しますね!!

 

 

11.ヨーコ・スンさん

 

サントメプリンシペとカーボベルデ

いつか行ってみようと思い

覚えたんですけどね~

 

まるで行く機会が無いままです(笑)

 

アンドラやリヒテンシュタインなど

どうも小国の方が

面白そうで興味が湧くんですよね

 

国名漢字表記の日中台の差、

興味深いですよね(^^)

 

韓国・北朝鮮は

南韓、北韓なんですね!!

 

日本では古い方は

南鮮、北鮮と呼びますから

やはりこちらでも

微妙に違うんですね~

 

 

12.Himawariさん

 

まっさらな白地図、

それは知識の世界そのままを

表していますが、

知識の海への航海に

どう針路を取っていくのか

個性が出て面白いですね(^^)

 

まずマニアックな所へ!!

人が行かないであろう所へ!!

という興味優先型もあれば、

効率性重視、

高得点になる可能性の高い

ローリスク型もあり、

それは勉強だけでなく、

人生での選択の場面においても

その個性が

発揮されるんでしょうね(笑)

 

 

13.emiemiさん

 

子供でも知識吸収が早く

何かを覚える、知識を整理するのが

得意な子いますもんね~

 

息子さんの恐竜知識なんかも

まさにそれですし、

国名に向かう子、

電車や乗り物に向かう子、

昆虫に向かう子、

色々と居ますし、

そんな子たちの知識量、情報量、

凄いんですよね(笑)

 

アフリカ攻め、

カリブ海諸国攻め、

まるで知らない国が次々登場し、

むしろ面白くなってきますよ(笑)

 

マイナー国の首都、

私も厳しそうです(><)

 

 

14.しーchanさん

 

自分から率先して

中学受験に向かっている子供は

本当に知識をスポンジのように

吸収していきますね~(^^)

 

遊びたい盛りでもありますので

親の意志だけで

受験に臨んでいる子の場合は・・・

子どもにとっても親にとっても

ストレスな時間が増えますが(苦笑)

 

国の名前、漢字表記など

試験としてやると面倒ですが、

知識として見ていくと

面白いですよね~

 

 

15.オハラショーコさん

 

越南=ベトナム、

一度知ってしまうと、

音としても近いですし

漢字の組み合わせも分かりやすく

覚えやすい漢字表記ですね(^^)

 

アタック25で優勝!!

それは凄いですね~

 

クイズや雑学って

面白いですよね♪

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね