1.YAMAKURIさん

 

小松菜の翌年は

ジャガイモでした(^^)

 

ただ、こちらも頑張ったのですが、

如何せんジャガイモは重くて・・・

皆より少し多いくらいで

断念となりました(苦笑)

 

 

2.ニャッキ、リスさん

 

スーパーのレジ袋で

周りが行くのは想定内でしたので

違う事をしようと

巨大ゴミ袋で行きました(笑)

 

今の私だったら・・・

ゴミ袋3袋分の小松菜なんて、

処理したく無いです(苦笑)

 

 

3.かおりさん

 

そんなに採る!?

と、農家の方も先生も

驚きだったでしょうね(笑)

 

恐らくその量ですから、

皆より収穫の

スピードも速いでしょうけど、

長くも収穫していたんでしょうからね

 

今は農作物でも魚介類でも

牛乳や食肉でも、

需要の急ブレーキで

大変でしょうね(><)

 

 

4.emiemiさん

 

分かる!!分かります!!

 

10代の私が

野菜は馬の食うもん!!

と言い捨てた理由の一つは

恐らく美味しくなかったのだろうと

今は想像が出来ます。

 

ほぼ全ての野菜に関して、

日本の方が圧倒的に

美味しいんですよね~

 

日本の農家の方々のレベルって

本当に高いんだなぁと思います

 

 

5.Colinさん

 

小松菜の煮浸しは

ほぼ常備されてます(^^)

 

やはり基本形ですね(笑)

 

夏は冷たく、冬温かく、

季節を問わずに

美味しく楽しめますね♪

 

巨大ゴミ袋、

両手で止まらず、抱えて3袋

限界を攻めてみました(笑)

 

 

6.愛羅さん

 

皆と違う事がしたいと思ったら

完遂しないと

逆に格好悪い目立ちたがりで

終わってしまいますからね(笑)

 

でも、よく運んだなぁ・・・と

思いますよね~

 

そもそも前見えないでしょうし(笑)

 

 

7.夢の島さん

 

小松菜の翌年は

私の学校もジャガイモでした。

 

そしてジャガイモでも

同じことを試みましたが、

重さの壁に負けて、

皆より多少多いくらいで

断念となりました(苦笑)

 

葉と蔓もいけるんですね~!!

 

 

8.ミアさん

 

スーパーで売っているサイズの

小松菜だって、

根元部分の泥を落としたり

葉を良く洗ったりと

結構苦労するのに、

巨大ゴミ袋3袋分ですからね~

 

永遠に続く泥地獄・・・(苦笑)

 

しかし、処理しなければ

悪くなりますからね

 

連日の小松菜メニュー、

作るのも処理するのも

大変だったと思います

 

 

9.izukuuさん

 

自分で収穫した、という経験は

凄い効果なんだなぁと思います。

 

毎日朝晩小松菜が出て来たら、

普通は嫌になりますよね(笑)

 

でも、最後まで嫌がらず、

そして現在でも小松菜好きですから

経験に勝るものは無いですね

 

そしてゴミ袋3袋分の小松菜の処理、

ホント、母は大変だったと

今思い返して実感します(^^)

 

 

10.オハラショーコさん

 

葉物野菜でかさばるとは言え、

巨大ゴミ袋一杯の小松菜って

結構な重さと量になりますよね~

 

それが3袋分ですから、

よく数キロも歩いて

持って帰ったなぁ・・・と思います(笑)

 

ただ、人と違う事をしたいって

完遂しなければ

格好悪い目立ちたがり屋ですから

やり通し、そして食べ切りました(笑)

 

 

11.うさ姫プリンさん

 

両手で持つ・・・だけでは終わらず

抱えて持つまでの3袋分の小松菜、

限界を攻めてみました(笑)

 

前も見えない中で

重さ含めて

よく持って帰ったなぁと思います

 

料理の基本は、

母の影響でしょうね~

 

小松菜美味しですよね♪

 

しかもうさぎさんも居るとなると

より使えますね(^^)

 

 

12.しーchanさん

 

コメントありがとうございます♪

 

しーchanさんも

小松菜毎回買われますか(^^)

 

ホント、使い勝手も良く

栄養価も高く、

便利な野菜ですよね

 

葉物野菜でかさばるとは言え、

それなりの重量だと思いますので

よくゴミ袋3袋分の小松菜、

持って帰ったなぁと思います(笑)

 

 

13.よんじょうさん

 

三番目の外し技、

小松菜でさく裂ですね(笑)

 

これが自分で収穫した

小松菜じゃなかったら、

朝晩毎日小松菜三昧の日々は

ホント、嫌いにさせる

直線コースでしょうね(苦笑)

 

自分で採った経験、

これが大きかったんでしょうね~

 

 

14.Tokoさん

 

何をするのかは

想定していても、

量までは想像出来ませんもんね~

 

帰ったら巨大ゴミ袋3袋分の小松菜

ビックリしたでしょうね(笑)

 

両手だけでおさまらずに

抱えて持つ限界まで攻めた小松菜

葉物野菜とは言え

それなりの重量だったでしょうから

よく数キロも歩いて

持ち帰りましたよね~

 

その量の小松菜の処理と調理、

母も大変だったでしょうね(苦笑)

 

 

15.ナベちゃんさん

 

巨大ゴミ袋3袋分の小松菜、

色々と処理をした上で

1ヶ月弱で食べ切ったと

母が言っていたと思います。

 

朝晩毎日食べ続けたら、

嫌いにもなりそうですが、

自分で採った経験って

大きいんでしょうね~

 

嫌にならずに食べた上で、

今でも小松菜好きですからね(^^)

 

 

16.DJ-Yさん

 

皆と違う事がしたい!!

と、思った場合、完遂しなければ

格好悪い目立ちたがり屋ですから

両手で収まらず抱えて持つまでの

限界攻め、

よく持ち帰りましたし、

よく食べ切りました(笑)

 

皆より早いスピードで、

皆より長く収穫していたんでしょうから

農家の方も先生も生徒たちも

驚きだったでしょうね(笑)

 

 

17.ruruさん

 

ゴミ袋一杯の小松菜って

なかなかの量だと思いますし、

それなりの重量だと思いますが、

両手で1つずつでは終わらず、

抱えて持つ限界まで攻め、

前もほぼ見えなかった中で、

よく持ち帰りましたよね(笑)

 

人と違う事をする!!

への執念を感じます(笑)

 

まさかゴミ袋3袋分の小松菜とは

母も驚いたでしょうし、

そこから先、その小松菜の処理

大変だったでしょうね~!!

 

ただ、自分で採った経験は

何ものにも勝るのか、

この時も飽きずに食べ切り、

そして今でも好きですから

良い経験だったと思います(^^)

 

 

18.KICKSさん

 

小松菜は勿論ですが、

やはり葉物野菜たち、

京菜、広島菜含めて

今も好きですね~(^^)

 

やはり自分で採った経験が

ベースにあるんでしょうね

 

そろそろ冷蔵庫の

小松菜の煮浸しも終わり、

ホウレン草の文字に

ブロッコリーとホウレン草のピザが

食べたくなりましたので、

近く葉物野菜を

買いに行かないと(笑)!!