1.ナベちゃんさん

 

やはり海での生活では

日々同じ作業で曜日感覚が

失われていきますからね~

 

金曜カレーは

日本独自のアイデアでは無く、

各国に同様の食のルーティーンが

あるんでしょうね(^^)

 

大人となればこれで飲む

そんなメニューたちですからね~

 

ミルクな所で学校給食の体面を

保っている感じですかね(笑)

 

 

2.お花畑なごりら~まんさん

 

アメリカ海軍は水曜バーガー、

海軍、海自は金曜カレー、

恐らく他の国の海軍でも

同様の固定メニューは

あるんでしょうね~

 

フレンチフライwithグレービー!!

 

それは何とも魅惑的な

ジャンクでカロリーなメニューですね

 

確実に私も大好きだと思います♪

 

アメリカのKFCにある

マッシュポテトwithグレービーに

KFCの厚切りクランチポテトフライを

ディップして食べるのが

好物ですので(笑)

 

 

3.ニャッキ、リスさん

 

給食で食文化に触れていく。

 

そういう側面はありますからね~

 

私も見事にアメリカ食文化

ジャンクフード文化に触れ、

はまっていきました(笑)

 

 

4.愛羅さん

 

おむすび闘争が終わりましたので

気分によって

おむすびでもジャンクでも

選べるようになりましたからね(笑)

 

アメリカ食文化らしく

ジャンクフードな給食。

 

これが圧倒的に体に悪く

そして美味しいんですよね(笑)

 

ジャンクフードマスターズへの

第一歩となりました(^^)

 

 

5.かおりさん

 

そうですね~

朝食で米を食べて

夕食も米が多いですから、

昼のジャンクは

尚更魅惑的に映ります(笑)

 

サンドイッチは

とくに惹かれませんでしたが、

バーガーやピザ、タコスの日は

嬉しかったですね~(^^)

 

 

6.YAMAKURIさん

 

この週間メニューが

永遠に続いていきますから、

これがアメリカ食文化の

全てとも言えますね(笑)

 

水曜バーガーが

アメリカ海軍の伝統だと

知った時には、

だから学校給食もそうだったのか!!

と、思い出と知識がリンクする

面白い発見でした(^^)

 

 

7.夢の島さん

 

日本ですと

給食はバラエティに富み

地産地消や地元の食文化も入れ

多様性がありますよね

 

一方、アメリカの場合は

食文化そのものが貧相ですので

このローテーションが

永遠に続いていきました(笑)

 

こういうのは

お国柄が出ますね(^^)

 

 

8.須坂動物園のくまひゃんさん

 

脱脂粉乳とコッペパンの

悲しき給食悲話は

私も両親からよく聞きました(笑)

 

ご友人のお父様は

トラック島からの帰還でしたか

 

私の祖父の兄も

トラック島からの帰還でした!!

 

あの当時の状況では、

体格も腕っ節も体力も

今以上に全て違う、

さらに物量まであるとなれば

やはり敵わないんですよね(><)

 

 

9.オハラショーコさん

 

高校は確か売店制で

好きなものを買う

スタイルだったと思います。

 

結構並ぶので、

高校からは弁当に戻しました。

 

これは中学時代の

給食なんですよね(^^)

 

 

10.emiemiさん

 

日本人がイメージする

タコスの形のですね~

 

「U」の形に

トルティーヤが揚げられ、

その間にタコスミートや

草やチーズが入っていて、

バリバリと食べる形のタコスです。

 

実はこのスタイルのタコスは

メキシコ料理では無く、

テクスメクスと呼ばれる

メキシコ風アメリカ料理

なんですよね(^^)

 

 

11.ctsukiyoさん

 

どこまでがジャンクフードか。

 

これは境界線が難しく、

そして同じ種類の料理でも

作り方で変わるでしょうね~

 

アメリカのピザは

ジャンクフード認定でしょうけど、

イタリアンのピッツァは

料理でしょうからね(^^)

 

バーでのモスコミュールは

美味しいカクテルですが、

居酒屋のモスコミュールは

ジャンク・・・みたいな(笑)

 

 

12.akkoさん

 

水曜バーガー、

流石アメリカ海軍ですよね~

 

Theアメリカン食文化

ですもんね(^^)

 

そういう意味でも、

あの日本のカレーって

日本食なんですね(笑)

 

火曜、木曜ですか

メキシカン系ジャンクが

お好きなんですね~

 

人によっては

火曜のビーンブリトーって

苦手な人も多いのですが、

私は大好きでした♪

 

 

13.nekonekoさん

 

あのランチボックスも

一時期「研究」対象となり、

その当時のスーパーにある

全種食べ比べを

したことがあります(笑)

 

小さなクラッカーに

ハムやチーズを乗せる程度のものから

ミニミニバーガーを作るような

凝った物までありますが、

基本お菓子感覚ですね(笑)

 

おじいちゃんたちが

元気で、そして笑顔で

地元のバーガーにかぶり付く、

アメリカの原風景ですよね(^^)

 

 

14.のびさん

 

このアメリカンなジャンクな給食を

毎日間近で見ていたら、

あれが食べてみたい・・・

となり、ジャンク給食への

シフトとなりました(笑)

 

日本での給食は

食文化学習への入り口、

アメリカらしく、

ジャンクフードの基本を学んだ

アメリカの給食でした(笑)

 

 

15.熊田有希さん

 

アメリカのピザと言えば

基本中の基本がペパロニピザ。

 

シンプルな一品ですが、

ホント、一生食べられます!!

ってなりますね(笑)

 

パールハーバーの基地内の

ボウリング場でのピザ!!

 

もうアメリカンな映画の一コマに

入り込んだようですね(^^)

 

それは雰囲気と相まって

最高ですね~♪

 

アメリカに行って

ジャンクを食べなかったら

アメリカは満喫出来ませんね(笑)

 

 

16.ウル子さん

 

海自隊員が

毎週のカレーに飽きないように

米海軍の軍人も

恐らく毎週のバーガーに

飽きないどころか、

楽しみにしているかもしれません。

 

私も毎週のバーガーやピザ、

楽しみでしたから(^^)

 

 

17.kotatsu55555さん

 

一年かけて

おむすび戦争は勝ちましたからね~

 

そこから先は

ジャンクへの進出です(笑)

 

ピザ、バーガー、タコス、

アメリカンジャンクの美味しさを

身体に植え付けていった

アメリカの給食でした(^^)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね