1.ナベちゃんさん

 

バーのカクテルは好きですが、

居酒屋カクテル、居酒屋サワーは

酒好きが手を出すものでは

無いですね(苦笑)

 

食事にも酒にも失礼な一杯ですから、

酒が弱い人が

騒ぐためだけの道具かな・・・

なんて思います(笑)

 

 

2.ニャッキ、リスさん

 

ウーロンハイとレモンサワー

などの関係性から考えると

ハイは炭酸無し!?と

思えますよね(笑)

 

しかし、ベースがチューハイなので

居酒屋でのハイもサワーも

本来炭酸割なのですが、

定義を超えた運用実態があり、

もはや言ったもん勝ちの

カオスな状態です(苦笑)

 

 

3.YAMAKURIさん

 

居酒屋チェーンの台頭により

一気に存在感を高めた

ハイとサワーですね~

 

大学生の酒の入り口なら

まだ良いですが、

大人になっても

ハイやサワーのジョッキ片手に

騒ぐことが酒飲みだと

信じている連中も多く、

ハイとサワーの罪は大きいです(苦笑)

 

 

4.emiemiさん

 

それぞれ定義のある

ハイとサワーなのですが、

運用実態はそれらを超えて

ほぼカオス状態となっています(笑)

 

私はカクテルでも遊びますが、

強いお酒はそのままストレートで

楽しむ事が多いですね~(^^)

 

 

5.Colinさん

 

私も甘いお酒が苦手で

強いお酒が好きですので、

ほぼ飲まないですね~

 

まずチェーン系居酒屋には

足を運びませんから

メニューで出会う事も稀です(笑)

 

運用実態が言葉の定義を

完全に超えてしまっていますので、

「東西差」あたりにしておくのが

もはや無難でしょうね(苦笑)

 

 

6.かおりさん

 

口当たりは確かに

お酒っぽさは無くなりますが、

お酒そのものが苦手の場合、

どうやってもお酒ですもんね(笑)

 

同じメニューに違う名称というのも

なんだか不思議ですが、

東京から後発で登場したサワー、

徐々に広がり、

東の一大勢力になっています!!

 

 

7.よんじょうさん

 

完全にちゃんぽんからの泥酔に

なってますね~(苦笑)

 

居酒屋メニューとして

あれこれ開発され、

言ったもん勝ちのカオスに

ハイもサワーもなってますね(><)

 

実は今夜の記事は、

本来は大人のお酒の

サワーの紹介となっています(^^)

 

 

8.愛羅さん

 

本来の言葉の定義があり、

違いのあるものだったのですが、

完全に居酒屋でジョッキで出て来る

お酒の総称状態に

なっていますからね(苦笑)

 

もはや何かを定義する言葉では無く

居酒屋メニューの商品名として

言ったもん勝ちですからね~

 

 

9.夢の島さん

 

お酒を本当に楽しむ場合、

「居酒屋」と酒の文字は入るものの

居酒屋に行ってはダメですね(笑)

 

和食店で日本酒や焼酎を楽しんだり、

レストランでワインを嗜んだり、

バーで蒸留酒やカクテルを覚えたり、

意識して行く場所を選ばないと

本当のお酒は楽しめませんね

 

 

10.のびさん

 

コメントありがとうございます

 

居酒屋メニューに

ハイやサワーが乱立して

良く分からない状態に

なっていますもんね~(苦笑)

 

 

11.ruruさん

 

東京から後発で出たサワー、

遂に関西圏でも

まちまちの状態にまで

進出しているんですね~!!

 

関西での運用の方が

言葉の定義には合っていますが、

これがウーロンハイが入ると

一気に微妙になりますので、

居酒屋ドリンクメニューは

カオス状態なんですよね(苦笑)

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね