1.ニャッキ、リスさん

 

どうせ移住するなら

小学校入学前くらいまでですと

本当にスムーズに行くようですが、

私はある程度日本語が

出来てしまってからでしたので

英語に慣れるまでは

時間がかかったと思います

 

ただ、その後居場所を見つけて

悪口とスラングだらけですが

英語で話す環境に入ると、

スムーズにいきますね(^^)

 

日本語と英語の悪口だけの

バイリンガルですので

ビジネスなどでは使えません(笑)

 

 

2.かおりさん

 

日本人で、しかも移住一世で

日本語を忘れてしまう人は

完全に意識と努力不足ですね~

 

特に今の時代はネットもあり、

意識さえあれば

日本語キープ出来ますからね

 

週末の音楽番組=演歌の花道、

渋すぎる環境でした(苦笑)

 

ただ、年配の方とのカラオケでは

大分助かりました(^^)

 

 

3.ミョウガさん

 

4月移住は大変でしたね(><)

 

私はある程度生活に慣れた頃に

新学期スタートでしたから、

それこそ予防接種などは

夏休み中に集中して受けられて

当時は分かりませんでしたが、

良かったんでしょうね~

 

今はネットがあり、

日本の情報も番組も

不自由が少なくなりましたが、

当時は日本語を得ることが

大変でしたよね!!

 

写真は海岸近くの通りから

海の方向を写した写真で、

映っているのは椰子の木です♪

 

 

4.ナベちゃんさん

 

常に外国語習得で言われるのは

外国人の恋人を作る事、

と言われますもんね

 

話す機会をいかに作るか、

で語学が上達しますから、

逆に話す機会が失われると、

母語ですら失ってしまいますね(><)

 

 

5.ciel.wさん

 

週末の音楽番組=演歌の花道

 

渋すぎる環境ですよね(苦笑)

 

ほぼどの家庭も観ていましたから

妙に皆十代でも演歌を

知っているんですよね(笑)

 

上手く機会を作っておかないと

母語でも簡単に

失い始めますね~(><)

 

 

6.YAMAKURIさん

 

これが二世、三世ならまだしも

移住10年未満みたいな

アメリカかぶれ日本人が

日本語の間に「You know・・・」

なんて入れようものなら

イラっとしかしませんね(笑)

 

そして、残念な事に

結構見かけますね(苦笑)

 

 

7.ユーリさん

 

日本人がアメリカのドラマを

観たりするのと変わらないですよ

 

違和感だったのは

日本では見たことの無い

演歌の花道くらいで(笑)

 

バスケは子供の遊びバスケですから

特にポジションなどは無く、

ワーワーやってるだけですね(苦笑)

 

日本から飛び立つ飛行機が

離陸した瞬間は、

日本から離れるんだなぁ~と

子供ながらに思いました(^^)

 

 

8.アリス様さん

 

昨日東京に来られたんですね(^^)

クラブ楽しんで下さいね~

 

喧嘩をした時に母語になる。

これはあります!!

 

私も人種的なイジメのような感じで

白人に色々とちょっかい出された時、

日本語の悪口でまくし立てて、

白人少年を泣かせちゃいました(笑)

 

強者にはイジメは起こらない。

自分の安全は自分で守るべし!!

安全保障ですね~♪

 

ハノイ記事、

そんなに書かれたんですね!!

拝読していくの楽しみです

 

 

9.オハラショーコさん

 

LA前から、

私が中二になったら

オーストラリアに移住する、

とは言ってましたし、

何がどう転んでも、

私の十代の一定期間は

海外で過ごしたようです(笑)

 

何故中2なのかは

まるで不明ですが(苦笑)

 

英語が全く出来なまま

学校に行ってた日々、

よくアジア人グループに入り

遊ぶようになったなぁ~と

思います(^^)

 

 

10.ゆうさん

 

歌いましたよ~

「北酒場」「酒よ」などなど(笑)

 

これが日本に帰国後、

年配の方とカラオケに行った際、

役に立つんですから

演歌の花道様様です(笑)

 

日本人なのに、

日本語を失っていくって、

悲しいですよね(><)

 

私はもうアメリカ人♪

と、本人がいくら思っても

アメリカ人は「日本人」としか

認識しませんし、

二世、三世ならいざ知らず、

一世で日本語を失う人は

意識不足と勘違いの人だなぁと

思ってしまいます(苦笑)

 

 

11.emiemiさん

 

どんなに本人が

現地に溶け込んだつもりでも、

周りの人は「日本人」として

認識しますから、

日本語が出来ない日本人なんて

現地の人にとっては

少なくともビジネス的にも

価値が無くなってしまいますので

マイナスなんですけどね・・・

 

その事を認識できずに

日本語を失っていくままにする

現地人気取りの日本人は

悲しくも結構いますね(><)

 

海外に居るからこそ、

日本人代表として

日本文化、日本語は

維持したいですね(^^)

 

 

12.KICKSさん

 

日本の歌=演歌ということで

古参移住日本人、日系人向けに

演歌の花道だったんでしょうね~

 

確かにこういうのは

触れているか否かが

重要となりますね(笑)

 

そして年長者とのカラオケにおいて

演歌は基軸言語ですよね(笑)

 

「北酒場」「酒よ」「天城越え」辺りは

よく歌ってました(^^)

 

洋楽&井上陽水さんの

家庭内音楽教育でしたか~

 

我が家は歌謡曲&サザン

の組み合わせでした(笑)

 

 

13.愛羅さん

 

今は完全に日本語で夢を見て、

LA時代の友人が出て来て

英語で話すとなると、

あれっ??英語が出てこない・・・

と、英語で苦労する

夢になります(笑)

 

今はネットもあり、

ブログなどSNSもあり、

日本語を使う機会、聴く機会も

大いに取れますが、

当時は演歌の花道が

日本への情報アクセスでした(苦笑)

 

 

14.YOUSEさん

 

I love youですね~(^^)

 

それこそギャングスタラップが

全盛の時代のWest Sideの

高校生たちですから、

全ての単語にF〇〇kin'が付く

そんな話し方の

連中ばかりでした(笑)

 

十代をどこでどう過ごしたのか、

それは後々までの

思考、言語、行動に

影響を及ぼしますね~

 

なので、私のベースはあくまでも

LAのヤンチャ小僧となります(笑)

 

 

15.DJ-Yさん

 

ネットの環境が整備され、

年々進化を続け

リアルタイムに行き来する情報に

国境がなくなった現在、

益々海外移住を言い訳に

日本語を失っていては

意識と努力不足を指摘されますね!!

 

当たり前のように

英語で会話をしていた日常の中、

私も日本語を失いかけましたが、

しかし、そんなギャングたちとの日々が

現在の私の原点となる時間でもあり、

オリジナルである日本文化と

私の個性の原点のLAの日々、

共に私の構成要素ですね(^^)

 

 

16.雨後の銀月夜さん

 

お祖母様はシャンソンですか~!!

お洒落な方ですね~(^^)

 

子供の頃から聴いていたものは

やはり個人の音楽素養の中で

大きな影響がありますね

 

目上の人とのカラオケでは、

やはり演歌、懐メロは

ウケが良いですね(笑)

 

叔父様もアメリカで起業し

夢が英語になるまでご活躍、

凄いですね!!