1.ナベちゃんさん

 

インクラインは

南禅寺とセットにもなりますので

寺社&明治の産業遺産が

同時に見られる

貴重なポイントとなりますね(^^)

 

それにしても・・・

いやぁ~疲れました(苦笑)

 

 

2.カモミールさん

 

鉄道ファンでもありますので

明治の線路がそこに残る

インクラインは

行ってみたかったんですよね~

 

インクライン、水路閣と

古いお寺と明治産業遺産が

同時に見られる

貴重なポイントですね(^^)

 

円山公園方面では

いもぼうさんや茶菓円山さんに

行こうか検討したのですが、

長楽館さんは知らなかったです

 

京都の洋食も美味しいですし

次回チェックしてみます!!

 

 

3.ミョウガさん

 

私も子供の頃や十代で行った

京都や奈良では

あまり食は楽しめなかったのか

あまり印象に残っていません。

 

湯豆腐や京風の優しい味わいは

歳を重ねてからの方が

楽しめますかね(^^)

 

・・・と、言いつつも

パンチのある洋食などを

沢山食べてきましたが(笑)

 

ギリシャなどの遺跡と異なるのは

「過去」だけでなく

京都の寺社仏閣は

「現在」でもある所ですかね~

京都の人にとっての

日常の中にある寺社ですもんね

 

 

4.夢の島-Rapahael-Germさん

 

京都と言うと、平安~江戸期の

古い寺社が有名となりますが、

現在の京都の礎となった

明治の産業遺産であり、

現在も活用されている

琵琶湖疎水もまた

見るべきポイントとなりますね

 

京都市立動物園、

次回は要チェックですね(^^)

 

 

5.愛羅さん

 

流石にこの強行軍は

疲れましたね~(笑)

 

歩いている途中から既に

足がパンパンになってきました

 

横移動だけなら良いのですが

上り下りが主でしたからね!!

 

京都紀行を楽しむには

足腰鍛えてから

行かないとですね(笑)!!

 

 

6.YAMAKURIさん

 

これは国鉄さえも出来る前の

明治初期のレールや犬釘ですから

それが野ざらしで見られるなんて

鉄道ファンには嬉しい遺構です♪

 

京都と言うと江戸期までの

寺社が有名ですが、

こちらもまた明治以降の

京都の発展を支えた

観るべきポイントですね~

・・・特に鉄道ファンには(笑)

 

 

7.KICKSさん

 

京都でここに行こう♪

というポイントのベスト10に

入ることはほぼ無いポイントですので

確かに渋好みポイントですね(笑)

 

しかし、その分昼近くでも

人は少なく、

ゆっくりと歩くことが出来ました(^^)

 

インクラインから南禅寺に行くと

人の量の違いに驚きました(笑)

 

 

8.ニャッキ、リスさん

 

京都でも清水寺はまだ

紅葉は始まったばかり、

しかし南禅寺は赤く染まりつつあり、

場所の違いによる

微妙な自然の違いを

感じて面白かったです(^^)

 

赤く染まる寺院、

京は秋が似合いますね~♪

 

 

9.オハラショーコさん

 

普段それほど写真は撮らないのですが、

流石京都は画になる風景が多く

結構撮っちゃいました(笑)

 

かなり久しぶりに、

夜ご飯の写真まで

撮っちゃいましたからね(笑)

 

 

10.ともさん

 

南禅寺の方は紅葉も進み、

秋の京都らしい写真が

撮ることが出来ました(^^)

 

 

11.熊田有希さん

 

ありがとうございます(^^)

 

なるべく人が写り込まないように

そこだけ気を付けた

写真なだけなのですが、

赤く染まった紅葉と寺社、

この京都らしい組み合わせが

写真を華やかにしてくれますね♪

 

 

12.藤坊さん

 

南禅寺からインクラインに行くと

登りとなってしまいますので

インクライン方面から

南禅寺に抜けていくと

下り坂で見やすいですよ(^^)

 

水路閣は

「京の都」を今に伝える古いお寺と

「京都」を発展させた明治の産業遺産が

同時観られる貴重なポイントですね

 

 

13.ほねつぎ☆ツネさん

 

山を登り、下り、

階段を上り、下り、

自然の勾配の上に作られた

名刹たちですから

足腰は酷使となりますね(笑)

 

その上でのインクライン、

いやぁ~よく歩きました(苦笑)

 

消費した分のカロリーは

しっかりと摂らないとですね!!

 

 

14.kisomitakeさん

 

流石kisomitakeさん

インクラインに関しても

豊富な知識と経験を

お持ちですね~(^^)

 

私もインクライン軌道下の

煉瓦積み歩行者トンネル

通ってきました♪

 

水路閣含めて、

また東大や東京駅などの

古い煉瓦造りの建物含め

かつての建造物って

耐性と美が合わさり

立派でしたよね~!!

 

仰る通り、明治の水路閣と

古より続く古刹南禅寺

なんともマッチしない存在ですが、

建設から100年経ち

景観の一部に

見事に調和しましたね(笑)