1.オハラショーコさん

 

国家レベルのテーブルもあれば

武装組織程度の連中もいますが

危ない連中が集まる店だからこそ

本気で危ない橋は渡らない。

 

この緊張感の中での安全が

国際社会の現実ですね~

 

 

2.ナベちゃんさん

 

日本は海という

天然の大堀を持っていますので

人海戦術は効きませんから

空・海の技術力による

戦闘となります

 

兵力では負けてしまいますが、

技術力と戦力では常に上回り

自国を防衛できる体制は

常に保持しなければいけませんね!!

 

 

3.YAMAKURIさん

 

本気の威嚇が

謎のベールの向こうに居た

北の独裁者をシンガポールまで

引き出しましたし、

安全確保も、外交交渉も

本気と研いだ牙の先にある。

 

今回の会談でも

それが良く分かりましたね~

 

 

4.ほねつぎ☆ツネさん

 

優勝があくまでも結果論のように

平和もまたあくまでも結果論。

 

目指して、夢見て

手に出来るものでは無く、

外見的強さと内面的強さの

両方を持った上で、

名刀を脇に置いての交渉。

 

その結果が平和ですね~

 

誰も武力を行使しないけど、

圧倒的な武力の集まりだった

ビリヤード場のように(笑)

 

 

5.愛羅さん

 

高校時代のヤンチャ話から

国際安全保障の話へと

転換していきました(笑)

 

でも、事の本質って

結局は同じなんですよね~

 

武力があるから

武力を使わなくても良い。

 

誰がベールの向こうの

北の独裁者を

遠路シンガポールまで呼び出せたか。

平和の使者ではなく、

あくまでも圧倒的な軍事力が

彼をテーブルに着かせましたからね

 

 

6.Mensyou2さん

 

ん?ヤバいか!?

とは思いましたが、

恐らくそれは場にいた

全ての人たちの総意だったでしょうね

 

だからこそ、全員揃って

武力を使う事なく

最も穏便に済ますことの出来る

圧倒的な威圧、を

かけたのだと思います(笑)

 

動物たちが牙を剥いて威嚇する

自衛のために毒や棘を持つ

結局は武器を持って威嚇し

チキンレースの先に安定を求めるのは

自然の摂理でもあるんでしょうね

 

 

7.ニャッキ、リスさん

 

今回の米朝会談を見ても

結局は武力を背景にした

威嚇と恫喝と握手と平和。

ギャングが集うビリヤード場と

原理は同じなんですよね(笑)

 

本来は利害が対立するものですから

闘争状態の方が自然。

脆くも崩れ去る平和を

どれだけ維持できるのかは

威嚇の本気度と

その認識度でしょうね~

 

 

8.須坂動物園のくまひゃんさん

 

軍事力を行使することなく

核放棄をさせる

米国は勿論、

中国にしても漁夫の利を得て

大国の筋書き通りに

事を進めましたね~

 

後は反故にした時に

本気でミサイルが飛んでくると

思わせ続けられるか、

本気度勝負でしょうね

 

日韓に関しては

ホント交渉下手が

よく現れた格好ですが、

それもこれも

本気を見せることの出来る

軍事力不足が背景でしょうね

 

ま、日本の場合は

法整備も含めて(苦笑)

 

 

9.元ゆきさん

 

双方向への対立関係と

緊張感の中での平和。

 

国際政治もギャングの世界も

構図はまるで同じですね(笑)

 

見事なビンゴ~でしたか(^^)

 

国際社会の構図を

理想の中で見ていくと

色々と見誤るんですよね~

 

交渉力も影響力も

ベースとなるのは実力。

ということになりますね