1.YAMAKURIさん

 

本当に世論なるものを

正しく調査しているのであれば

各社の調査結果があれほどの開きには

ならないですからね~

 

毎週のような電話と

その後のピタリの間を考えた時

そんなことでは・・・と

邪推してしまいますね(笑)

 

 

2.ナベちゃんさん

 

元々大して信用もしていない

世論調査の結果ですが、

「数字」をいじればねつ造ですが、

「調査対象」を作為的に抽出すれば

期待した通りの「数字」となって

現われますもんね~

 

突然かからなくなった

世論調査の電話からは

そんな邪推をしてしまいますね(笑)

 

 

3.ミョウガさん

 

ニュースも新聞も

プロパガンダ媒体ですし、

かと言ってネットが信用できるか

と言われても違いますし、

結局は個人のメディアリテラシーの

問題になっていきますね~

 

我が家の世論調査の

電話の事からも

世論調査の信頼性なんて

ほぼ無いと思った方が良いのですが

これが多くの人は無条件に

信じて、それに基づいて

行動しちゃうんですよね(><)

 

 

4.オハラショーコさん

 

忙しい時にはとてもうざく、

暇な時に対応するのは

面白かったりしますね(笑)

 

変な電話はどうしても

定期的にかかってきますね~

 

院長が知らない院長と

約束した電話の主、

面白いですね(笑)

 

どれだけいい加減のセールスか

良く分かりますね(><)

 

 

5.華子さん

 

メディアとはプロパガンダで

民衆を扇動していくものである。

 

プロパガンダを研究すると

結局はそんな結論に至ります。

 

数字をいじらずに結果をいじる

最適な方法が

抽出母体を作為的に選ぶ、

ということだったんでしょうね!!

 

それを信じて行動する民衆が

やはり多いですので、

恐ろしい事ですね(><)

 

 

6.愛羅さん

 

個人的にはまるで使わないのですが

事業者登録の番号として

使っていますので

ただの迷惑電話用の置物に

なっています(笑)

 

毎週あった世論調査電話が

突然無くなる理由・・・

考えうるのは「はい」

だけになりますからね~

 

かけた相手がプロパガンダ研究者だと

そんな風に邪推しちゃいます(苦笑)

 

 

7.ほねつぎ☆ツネさん

 

各社の世論調査の開きを見ると

決して誤差の範囲ではありませんので

「数字」をいじるか

「調査母体」をいじるかと

なっていきます。

 

今回の経験で、

なるほど~調査母体をそうやって

作為的に選ぶのか~と

推測するに至りました(笑)

 

元々信頼性のない世論調査ですが、

それでもこれを信じて行動する人が

多くいるから怖いですね(><)

 

 

8.ニャッキ、リスさん

 

政権支持派を徐々に調査母体から

外していくようにさえすれば

世論調査の結果は当然ながら

反体制の形になりますからね。

 

各社の世論調査の結果に

誤差とは言えない開きがある理由

分かった気がします。

 

 

9.藤方かおりさん

 

どこで何の情報を買っているのか

その家の事情に合わせた

迷惑電話がかかってくるんですね~

 

我が家は、不動産売買と

お墓のセールス・・・

どちらも何の縁も無いのですが(笑)

 

世論調査の結果なんて

こうしていくらでも操作できますので

ホント、信じてはいけませんね!!

 

 

10.アヒルの母さん

 

どこで誰に聞いたかで

まるで結果は違いますからね~

 

それをもって日本の、アメリカの、

と全国統計のように語り

世論を誘導していくのが

メディアの伝統的手法ですね!!

 

はじめに結果ありきで、

反政府に繋がるように

世論調査を誘導し、

反政府にならない事実は

報道しない自由を行使。

 

これが世界のメディアの

現実となりますね(><)

 

 

11.須坂動物園のくまひゃんさん

 

世論調査の結果を信じ、

メディアの誘導された

印象報道や誤解を招く見出しを信じ

実に多くの人が投票行動を

するのが21世紀の今でも

現実ですからね(><)

 

メディアリテラシーの欠如が

メディアを増長させ、

国民を白痴化させる。

 

ネットが正義とは思いませんが、

少しでも情報の多様化によって

状況の改善となれば

良いのですが・・・

 

 

12.ブラック★エンブレムさん

 

世論調査の結果を

各社比べてみると

全国平均の正しい誤差の範囲

とは決して言えないですので

どの世論調査に接して、

どう受け止めるかによって

その後の行動も変わってきますね。

 

ただ、多くの場合

その世論調査の結果を信じ

行動してしまう傾向が

あるんですよねぇ・・・(><)

 

 

13.藤坊さん

 

あくまでも毎週の電話と

ピタリと止まった電話の間の

行動から導いてみた

邪推と想像ですけどね(笑)

 

ただ、プロパガンダ研究者を

してきた者には

実に納得できる実体験と

なりました(笑)

 

決して誤差の範囲ではない

世論調査の結果を見れば

何かしらの作為的操作が

されていますからね~

信じないのが吉ですね!!

 

 

14.プリンセスさん

 

その買った情報古いですよ~!!

と、言いたくなります。

 

15年以上住んでいますが、

未だに前の方を対象とした

セールス電話が

かかってきますからね(苦笑)

 

 

15.ナオミさん

 

固定電話は

事業者登録用にのみ使っていますので、

個人的にはまるで使わず

単なる迷惑電話受信機の

置物になっています(苦笑)

 

 

16.ゆたんさん

 

今は携帯がありますので

家電はホント使いませんね~

 

迷惑電話受信機として

存在しているだけですね(><)

 

完全に無用の長物ではありますが

プロパガンダ研究者としては

面白い実体験となりました(笑)

 

 

17.kisomitakeさん

 

一度回答した人を

調査対象から外しても

「無作為抽出」の前提条件に

マッチしなくなるんですよね~

 

何故何度もかかってきたのか、

何故回答以降は一度も無いのか

その意図は憶測の域を出ませんが

それでも、その2つの事実だけでも

十分に「無作為」では無いことは

物語っていますね

 

今まで3回ほど

世論調査、企業のリサーチなどで

電話調査に回答しましたが、

これほど頻繁にかかってきたのは

初めてでしたね

 

一度くらいは・・・

良い経験かもしれませんよ(笑)

 

 

18.元ゆきさん

 

元々理系というのもありますし、

大学院で専門論文を

書いてきたというのもありますし、

データなど数字に関するものは

細かい操作の跡なども

見えてしまうんですよね~

 

ん?これ作為的なデータだな・・・

と、テレビなどを見ていても

結構思いますからね!!

 

それを、まさか自分が

実体験するとは(笑)

 

口コミなんて

「宣伝」という名の

「プロパガンダ」ですね(笑)