1.YAMAKURIさん


本当に、相手が台湾人で

まだ良かったです。


漢の時代からの共有文化、

2000年を経ても

文字でコミュニケーションが

出来ますからね(^^)

漢字は偉大ですね!!



2.ナベちゃんさん


コミュニケーションなんて

最終的には

伝える意思が強いか否か、

そこにかかってきますね(笑)


伝えよう!!と思うと

身振り手振り含めて

なんとかなりますね~



3.Sicilyさん


コミュニケーションは

何とか成立はしていますが、

言葉は一切

発されていませんからね(笑)


漢字で三国志の

武将名を書くだけの会話から

徐々にアメリカに

馴染んでいきました(^^)



4.オハラショーコさん


今はもう留学生の数も

日本を遥かに上回り、

科学技術系の職種に就く

エキスパートの中国人比率も

飛躍的に

伸びているようですね~



5.Celtic.さん


まるで中国語、台湾語なんて

出来ませんからね~

アジア人括りで一緒にされても

英語でしか会話出来ませんし、

その英語が出来ませんから

三国志の武将名羅列しか

やることがありませんでした(笑)


子供で話せない内でも

何となくコミュニケーションは

出来たりしますね(^^)



6.しま爺さん


言語が出来なくても、

やはり現場に行ってみると

徐々に何とかなるように

なってきますね(笑)


タイ語なんて

とっかかりになる言葉も

何も分かりませんが、

行けば何とか・・・なりますかね(笑)



7.ニャッキ、リスさん


漢字だらけの本を持っていたので

「三国志」と書いてみました


これが韓国語の本だったら、

お手上げでしたね~(苦笑)


漢字も三国志も2000年前後

昔のものですが、

凄いですよね~今もって

アジア人を繋いでくれます(笑)



8.ほねつぎ☆ツネさん


まぁ、日本人だからと言って

戦国武将の名前を

次々と書かれても

知らない人が大半でしょうしね(笑)


でも、取り敢えずは

漢字と三国志で

コミュニケーションの

きっかけにはなりました(^^)



9.プリンスさん


漢字と三国志で

私のアメリカでの

コミュニケーションが

始まりました(^^)


ただ、彼があまり三国志を

知りませんでしたし、

私も漢字を大して書けず、

絆は深まりませんでした(苦笑)


プリンスさんも

台湾人のご友人が

いらっしゃったんですね~



10.ナオミさん


まぁ、郷に入ったら

郷に従うのが正しいですので

日本に居る以上、

日本語での会話で

良いと思いますよ(笑)


アメリカという郷に入れない

アジア人二人の根暗な

コミュニケーションでした(笑)



11.ゆたんさん


こちらもあちらも

英語は出来ませんからね


で、日本語、台湾語も

互いに出来ませんので

共通言語は漢字だけ(笑)


漢字という文化の偉大さを

目の当たりにしましたね~


暗さ爆発の

筆談コミュニケーションでした



12.元ゆきさん


東京と大阪に

短期間の三重もありましたか~


バスが一日2本・・・

トトロの出る里よりも

本数が少ないですね(苦笑)


三国志の筆談で始まった

私のアメリカデビュー、

英語では無く漢字に

助けられました(^^)