神社へは丁度良い時間に着き、

30人目くらいに並べましたが、

並んだ場所は篝火の真隣、

寒空に暖か・・・

よりは暑いくらいでした(><)


次々薪がくべられる篝火、

火の粉と煙を浴びて待つのは15分、

完全にスモークされてきました(苦笑)


今日の私はきっと美味しいですよ(笑)



お参りを終えたのは0時5分、

合計25分ほどの滞在となりましたが、

私がお参りを終えた頃には

500人は軽く並んでいる状態。


近所の小さな神社なんですけどね~。


こうなると1時間近くは

待つことになるでしょうから、

今年も効率良くお参りが出来ました♪


子供たちの神楽の音色を聞きながら

お神酒を飲んで甘酒を貰って、

少し暖を取ったら家路に。


その頃には近所の名刹へ向かう

人の流れが出来ていて、

やはり平日昼よりも賑やかな

深夜となってました。



そして当然朝から駅伝&御節です。


一番好きなのは箱根駅伝ですが、

実業団駅伝の面白さは

箱根路を駆けた各校の歴代エースたちが

シャッフルされて各チームにいること。


おぉ~あのエースから

このエースへの襷リレーか~♪

なんてのは楽しいですね(^^)


そんな中、私が大学時代から好きだった

順天堂の元祖山の神、

決して強くは無いトヨタ自動車九州で

エース区間を走りますが

名門チームもエースの華が集まるだけに

「区間賞クイズ」では

選択肢の3人に入れてもらえず・・・。


でも結局彼が区間新記録の区間賞、

やっぱり元祖山の神は強かった♪

チームも初の2位でしたしね~


そんなのをニコニコ見ながら

パクパクモグモグ、

カロリー祭りをした元旦でした~。


あっ、数の子はかな~り美味しく

丁寧にとった出汁の味が入っていて

最高の状態で漬かってました(^^)