Round Midnight

というブログのタイトル。

ジャズを知る人なら

すぐに分かると思いますが、

ブログを開始して1年以上経つ

今更ながらタイトルのお話。


ジャズの巨人マイルス・デイビスの

超有名アルバムのタイトルが

『‘Round About Midnight

そのアルバムタイトルになっている曲が

Round Midnight」です。


この曲自体がジャズの名曲なのですが、

それ以上に私が好きな曲が

同アルバムに収録されている

Bye Bye Blackbird」という曲。

日本ではウィスキーのCM曲に

使われていることもあり、

夜、窓越しに街明かりを眺めながら、

氷を浮かべたバーボンを飲む、

そんな時に聴きたくなる曲です。


私はジャズマンとしては

チェット・ベイカーという

マイルスと同時代の

トランペッター兼ボーカリストが

好きなのですが、

アルバムの完成度という意味では

『’Round About Midnight』が

最上だろうと思いますし、

私がジャズの聴き始めの頃に買った

アルバムなので思い入れもあります。


サイドに同じくジャズの巨人

ジョン・コルトレーン(ts)、

私のお気に入りベーシストの

ポール・チェンバース(b)、

他にもレッド・ガーランド(p)、

フィリー・ジョー・ジョーンズ(d)と

50年代ジャズを支えた

名プレーヤーだらけの布陣。

良いアルバムに決まっています♪


タイトル曲に始まり、

師匠チャーリー・パーカーに捧げる

Ah-Leu-Cha」の激しい即興プレイ、

そして「Bye Bye Blackbird」を経て

最後は「Dear Old Stockholm」の

哀愁あるペットという渋い選曲で、

バーボンと過ごす夜には

最高のアルバムです。


またジャズを聴き始めるのにも

最適な一枚だと思います。


このアルバムが似合う男になりたい、

そんな思いで付けたブログタイトルでした♪