経済学・政治学・心理学など

様々な学問分野で使われる「ゲーム理論」

ゲームと聞いて喜んでいると、

大学等ではかなり面白くない

授業が展開されます。


ただ、内容は「囚人ジレンマ」を

基礎とする簡単なもの。

教え方1つなんだけどなぁ。


つまり、AB2人の泥棒が警察に捕まり、

別々の場所で取り調べを受ける。

双方に自白するか否かの

選択が発生するのですが、

①双方とも黙秘すれば懲役2

Aだけが自白すればAは懲役1年、B10

Bだけが自白すればBは懲役1年、A10

④双方が自白すれば懲役5

というもの。


一番良いのは双方ともの黙秘ですが、

結局両者が自己防衛を計り

④の結果になるという理論です。

「自己の最適」は「全体の最適」ではない

ということになります。


自白しても黙秘しても懲役刑になるこの例、

気分的に切ないですが、

このどちらを選んでも懲役刑になる選択に、

女性から聞かれる

「ねぇ、ちょっと太ったかな?」があります。


Yes」の場合、素直に機嫌が悪くなられ、

No」の場合、嘘をついたと

機嫌が悪くなられる。

う~ん、どっち選んでも量刑が重い・・・


これだけだとジレンマになりませんが、

本当の最適は①双方ともそのことに触れない、

なのでしょうけど、

なんで聞くかなぁ悪魔の質問

「ちょっと太った?」


聞かれた瞬間、ゲームオーバーです(苦笑)