【雇用調整助成金】不正受給額累計463億円超に | かとう社労士事務所公式ブログ ~人事労務に関するあれやこれや~

かとう社労士事務所公式ブログ ~人事労務に関するあれやこれや~

愛知の地方に住んでいる社労士が、人事労務に関する時事ネタや日々の業務について、その時々に感じた事をつらつらと書き綴るブログです。できる限り解りやすくお伝えできるよう心掛けていこうと思います^^;

東京商工リサーチによると、

今年10月31日現在で、コロナ禍による

雇用調整助成金の不正受給額が1446件で総額463億円超に上ることが判りました。↓

 

参照:「雇用調整助成金」の不正受給公表が累計1,446件 全国ワーストは愛知県、年商を上回る不正受給は31社 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ

 

残念ながら、私の住んでいる愛知県が

件数ワースト1との事。

 

事業主の皆様、

何度も申し上げていますが、

助成金の申請は必ず事実に基づいて申請を行って頂きますようお願い致します。

 

事実に基づかない虚偽により

悪質な不正であると判断されれば、

事業者名の公表、助成金の返還だけは済まず、

詐欺罪で刑事立件される場合も有ります。

 

 

関連:雇用調整助成金 不正受給|厚生労働省