クリチーバには、元セレッソ大阪クルピ監督のお店「AZUKI」もあります。

クルピ監督の娘マイラさんが、お店を案内してくださいました。

 

 

店内はこだわりの日本風インテリア。

畳で作られたベンチや、漆塗りの天井や椅子…斬新です。

 

 

ほとんどのお客さんは回転寿司をお目当てにくるそう。

夜は59レアル(約2700円)で食べ放題。


        
日本の回転寿司のよう…とはいきませんが、

オリジナルの巻き寿司を店員さんがカウンターで作っています。
 


お寿司は全部サビ抜きですが、わさびが欲しい方は言えばもらえます。

お水はブラジル流で有料、お茶は日本流で無料だそうです。

 

ガリは甘くて、くにゃっとした触感。

しょうゆは2種類。納豆のタレのような味のライト、ちょっと甘くて濃いプレミアム。

 

私は回転寿司ではなく、アラカルトメニューから注文。

味噌汁、冷奴、ぎょうざ、酢の物、刺身、焼き飯、エビフライ、

たくあん、しいたけ蒸し、焼き魚、すき焼き、しゃぶしゃぶ、うどん、そば、

ラーメン、焼きそば、天丼、とんかつ……鉄板焼き、炉端焼きなんてのも!

 

 

これだけ豊富なメニューの日本料理屋は、日本にもないんじゃないですか(笑)?

日本に住んでいたブラジル人だからこそ知っている日本食、という感じ。

 

 

「サラダ ナオコ」「サラダ ヨシコ」「サラダ マイ」という

謎のサラダも気になるところだけれど…

私が頼んだのは「スペシャル定食」54レアル(約2500円)。

 

 

天ぷら、ご飯、味噌汁、茶わん蒸しと7つの小鉢。

2人で食べてもお腹いっぱい。


 


お酒が好きな方は、店内奥のバーカウンター近くの席に。

お酒は日本風ではなく、幅広い種類が。

フレッシュフルーツカクテルはとってもおいしかった!!

数種類のフルーツの果肉がたっぷり入ってる♪

 

 

15~50人で予約をすれば、パーティールームでカラオケも楽しめる!!!

こういう場所、ブラジルではかなり珍しいと思います。

完全離れになっているので、相当大騒ぎしても大丈夫なはず(笑)

 

普段はセレッソユニを着てきたお客さんに特別サービスがあるそうですが、

「W杯期間は日本代表のユニでも、ちょっとしたサービスを考えようかな?」

とマイラさんがおっしゃっていました。

 

 

クリチーバは試合数も少ないし、トーナメントの試合もないので、

日本人で行く方はほとんどいないと思いますが…

もしもクリチーバに行く方がいたら、ユニフォームを着て行ってみたらいかがでしょう?