当店のブログのご挨拶やプロフィールにも入っている「茶審査技術九段」について、改めてご紹介したいと思います。

 

 

 

こんにちは。

大阪・千林商店街
茶審査技術九段、
2016年全国茶審査技術競技大会準優勝、
日本茶インストラクターの店主のいる、
できたてほうじ茶専門店
加藤銘茶本舗です。

 

 

当店の店主、加藤進が持っている「茶審査技術九段」とは、お茶の審査技術が優れた者に与えられる段位です。

 


 

「茶師」や「茶ソムリエ」「利き茶師」と呼ばれることもあります。

 

 

全国12地区から地区予選を勝ち抜いた120名が「全国茶審査技術競技大会」という、

競技大会に参加することができ茶の審査技術、判定能力が特別に優秀と認めたれた者に段位が認定授与されます。

 

 

この大会は、お茶のオリンピックとも言われ、全国茶業連合青年団が毎年主催しているもので、60年以上続いている歴史ある大会です。

 

 

段位は初段から十段まであり段位が上がるほど昇段基準が厳しくなります。

 

 

特に九段以上の人は全国でも数名ほどしかいません。

 

 

大阪で「茶審査技術九段」は加藤1人だけです。

 

 

年齢制限45歳までの間に、4度の入賞、出場権利ラストの大会では、

 

全国準優勝、九段昇段

 

を獲得しています。

 

その大会の様子はこちら

 

 

 

 

現在は、大阪の茶業青年団へ茶審査技術九段の知識を生かし、若手育成に努めています。

 

 

この様に「茶審査技術九段」というのは、お茶に携わる業界ではとても権威のある称号です。

 

 

もちろん、加藤銘茶本舗のお茶は全て「茶審査技術九段」の鑑定力で厳選したお茶を仕入れ、ブレンドし提供しております。

 

 

そんな当店の茶師が作り出す加藤銘茶本舗のお茶をぜひ味わってみて下さい。

 

 

 

 

『全国茶審査技術競技大会の実績』

 

1999年 第46回 東京大会 初出場 無段

2000年 第47回 大阪大会 二段位取得

2001年 第48回 静岡大会 六位 四段位昇段

2004年 第51回 東京大会 八位 六段位昇段

2005年 第52回 大阪大会 競技委員長就任

2007年・2008年  

             大阪府茶業青年団  団長就任

           全国茶業連合青年団  副団長就任

2009年 第56回 京都大会 九位 七段位昇段

2010年 第57回 静岡大会 八段位昇段

2012年 第59回 大阪大会 競技委員長就任

2016年 第63回 静岡大会 準優勝 九段位昇段

 

 

 

2000年 NPO法人日本茶インストラクター協会認定

【日本茶インストラクター 認定番号01-0064】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連絡先

日本茶専門店 加藤銘茶本舗
〒535-0012 大阪市旭区千林2-15-23
TEL:06-6951-4056
FAX: 06-6951-4088
http://kato-meicha.jp/
E-Mail: kato-meicha@outlook.jp
アクセス:京阪千林駅 徒歩1分

     地下鉄千林大宮駅 徒歩10分

 

ありがとうございます。