金融リテラシー検定を受けました。


今年度から始まったこの検定、テキストは5章からなっており、高校家庭科の消費生活分野で教えたい内容が効率よく学べます。

1ライフプランを描こう(家計、ライフプランニング、住宅ローン、奨学金など)

2賢い消費者になろう(契約、未成年者取消権、消費者を守る法律、消費者信用、多重債務など)

3金融・経済の仕組みを理解しよう(キャッシュレス決済、金融の仕組み、景気変動、SDGsなど)

4金融商品・保険を活用しよう(預金と利息、金融商品、保険商品、リスクマネジメントなど)

5支え合う社会の仕組みを知ろう(社会保険制度、税金、社会保険料など)


テキストを購入して、勉強するだけでも充分だと思いますが、検定が、今年度いっぱい無料で受けられます。受験登録すれば、デジタルテキストも無料で使えます。


高校生にもぜひ学んでほしい内容なので、進路が決まった3年生にも紹介しようかな☺️


合格すれば、こんな合格証ももらえます💮


自分の弱点も分かります(笑)

満点を狙いましたが、5問も間違えてしまいました😅※合格は60点以上


IBTなので、受験直後に結果が分かります。


消費生活、私の苦手分野ですが、集中して勉強できたことで、少し底上げされた気がします。


11月に消費生活分野で、大きな研究授業をすることが決まっています。生徒たちが前のめりで受けたくなる授業を目指して、準備していきたいと思います💪