『アナグマの森へ』

(アンソニー・マゴーワン作 野口絵美訳 徳間書店 2023.12.31)

を読み終えました。

 

 

 

 

 この本は、『荒野にヒバリをさがして』(アンソニー・マゴーワン作 野口絵美訳 徳間書店)の前作です。

日本での出版は逆になってしまいました。

 

 

 

 

 『荒野にヒバリをさがして』が2020年のカーネギー賞を受賞したので、すぐに翻訳され、それが出版社的に売れたので、その前作も出版しようということになったのでしょうか。

 

 

 『荒野にヒバリをさがして』は、私も紹介しています。

復活祭のお休みに、季節外れの雪に見舞われた兄弟の物語 | 家庭文庫どんぐり小屋 (ameblo.jp)

 

 

 『荒野にヒバリをさがして』は、朝 家を出てから翌朝までの一日のお話ですが、

『アナグマの森へ』もかなり絞った物語です。

 

 

 ケニーとニッキーの兄弟は、父さんと3人暮らしです。
 

 母さんは家を出ていってしまい、父さんは犯罪に巻き込まれ保釈中で、酒におぼれ気味。

ニッキーは鬱々とした気分です。

 

 兄のケニーは軽い知的障害があり、ケニーの面倒はいつもニッキーが見ています。

ヤングケアラーです。


 ある日、村の不良たちはケニーに「アナグマと遊ぼう」と声をかけ、ケニーとニッキーを雑木林に呼び出したところから、物語は始まります。


 村の不良ジェズボたちは、アナグマの巣穴に飼い犬をけしかけて、アナグマと戦わせる悪質な遊びに、ふたりを巻き込みます。

 

 

 弟のニッキーからの視点でおはなしが語られるので、ニッキーにはわからないこと(お父さんのこと)はあっさりと語られ、それが核心のみを語る結果となって、私はとてもついていきやすかったです。

 

 それは、『荒野にヒバリをさがして』でも同じでした。

 

 私にとっては、物語が逆行しているので、

ケニーの愛犬ティナの『荒野にヒバリをさがして』での行動に合点がいったり、お父さんの恋人のジェニーやお父さんの仕事などもわかって、いろいろ整合性がとれました。

 

 今から読まれるなら、『アナグマの森へ』から『荒野にヒバリをさがして』と読んだ方がいいかもしれません。

原作はその順番ですし。

 

 131ページの物語ながら、深い余韻を残す物語でした。

 

 

       クー