立冬のリース | ケイトの包む・贈る・気持ち

ケイトの包む・贈る・気持ち

ラッピング、フラワー、セラピー、紅茶教室の日々を綴っていきます。

本日は立冬ですね。


二十四節気のひとつで、この日から冬に入ります。


太陰太陽暦において 名を決定し、季節 とのずれを調整するための指標として使われています。


地球温暖化、異常気象と地球が弱っているように見えますが二十四節気を基準にみてみると

そのとおりに地球は息づいているようで少し安心もします。


これからグッと寒くなってきますので風邪ひきさんも多くなってきますね。


ユーカリでリースを作りました。





ケイトの包む・贈る・気持ち


外に飾ってありますが、ユーカリの効能として殺菌作用がありますので室内に飾ってもよいですね。


ユーカリには700種類くらいあって、このリースのユーカリはその一つで「銀世界」というものです。


みなさんも、気軽にリースを作って飾ってみませんか?