当ブログは太田社会保険労務士事務所の公式ブログですが、記事のほとんどは趣味や日常を扱ったものです。

 

仕事に関するコラムは以下の「マイベストプロ神奈川」の方で書いておりますので、役立つ情報をお求めの方はどうぞそちらをご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 マンションのドアを開けると、手摺の向こう、隣の家の柿の木が、私の住む階まで伸びている。

 

 その柿の木は、冬には沢山実を付けるので、それを狙ってひっきりなしに鳥たちがやって来る。

 

 静かにしていると、ドア越しに鳴き声が聴こえてくることがある。気が向くとドアを開けて、鳥の様子を観察したりする。

 

 私は鳥が好きだ。

 

 そういえば、子供の頃、用水路でおぼれていたスズメを拾って帰ったこともあった。

 

 寿命が尽きて、翌朝には冷たくなっていたけれど。

 

 

 出入りの際、運が良いとメジロの群れに出会う。

 

 その鮮やかな黄緑色の羽毛が柿の実の色に映えるし、スズメよりもさらに小ぶりなところも可愛い。

 

 大学時代、鳥類についての授業を受けたとき、東京における野鳥の生息と移動についての話を、興味深く聴いた。

 

 休憩中に質問すると、先生は、私の住む地域は東京の中でも野鳥が多く、猛禽さえいると教えてくださった。

 

 猛禽はまだ見たことがないが、これからも野鳥の多い地域であればと願う。

 

 まれに野生化したインコかオウムの群れを見たりすると、その大きさとけたたましさにさすがにびっくりしますが。

 

執筆担当:スタッフ 彬