先週 

目黒区立G小学校のアフタースクールで

月1回のアナウンスレッスンをしました

 

2年目3年目の子に交ざって

今年からという子も!

 

初心にかえって

基礎からみっちりやっていきますよ♪

 

 

・・・と 気づいたことが

 

昨年は (別の先生が)

早口言葉は音楽に合わせて3回繰り返していたのですが

 

私はその音楽にうまくあわせられなくて

音楽なしでやったのですが・・・

 

 

それぞれ得意な行(あ行とかか行とか)と不得手な行があり

子どもたちはそれぞれやりたい行を選んでいました

 

そしたら・・・

音楽でごまかしていたのか

意外と言えてない!

 

早口言葉は

早く言うのが目的ではありません

 

口の周りの筋肉をほぐすために

きちんと言えるスピードで

声に出して言うのが基本

 

 

次回からは

音楽なしで 丁寧にきちんと早口言葉もやりますよ!

 

そろそろニュース原稿も準備しないと・・・

 

 

 

 

レッスンが始まるまで時間のあった子どもたちが

お絵描きしていました下矢印

 

 

 

この上から

母音表を張らなければならないのが申し訳なかったです