2020年6月28日(日)浅国チャレンジカップ第1回 | 釣方擬似餌録(ちょうほうぎじえろく)

釣方擬似餌録(ちょうほうぎじえろく)

ルアーで釣れる魚を求めバイクで走り回ってます(^ω^)

梅雨ですねー☔


毎年言ってますが雨はバイク乗りの天敵😫

連日雨だからこそ、たまにある晴の日は清々しくていい気持ちだったりします照れ





さてさて、この日は雨でしたがそんな雨など吹き飛ばす熱い戦いの場へ行ってまいりました!





浅川国際マス釣場さんで行われた
2020浅国チャレンジカップ 第1回
へ参加させて頂きました!



本日も友人のしあ君の運転で現地へ!
いつもありがとう!m(_ _)m



受付、釣座抽選を済ませ、早速大会開始!

まずはAグループ、Bグループに別れ、20分4ローテで交互に釣りをして、それぞれのグループのトップ5が決勝ラウンドに進出できるとのこと


まずは決勝ラウンドを目標にスタートです!



【第1ローテ】
先にやっていたA組が放流ラウンドだったので、それの残りを狙いましたジモット1.1【白虎】で表層付近を狙ってポツポツ取っていき、そのフォローにデカピット0.7【エクスプロージョン】を入れて行きました

合計4匹でこのローテは終了




【第2ローテ】
放流魚が入り放流ラウンド!
放流系カラーのキューム2.8を投げてポチポチ釣って、そのフォローに先程調子の良かったジモット1.1【白虎】を入れて行く感じでした
今日は細いシルエットの方がいいのかな?と思い始めたラウンドでした



合計6匹で終了


【第3ローテ】
放流魚はすっかり落ち着きましたが、まだ元気なのはいるっぽい?
ジモットやデカピットを巻いてみますが、中々フックアップせず😫
ならば!とポイットFを選択!
表層で魚がワチャワチャしていたので、ポイットを表層でシェイクしながら巻いて3匹ゲット!爆笑
表層の難しい合わせでしたが、ここはウィンガムがオートで合わせてくれましたニヤリ


この3匹で終了



【第4ローテ】
だいぶ魚も落ち着き、大分香ばしい感じになってきましたチュー

釣座が変わると魚の棚も結構違う様で、先程の様に表層は効かない感じでした

ここではココニョロでニョロニョロと巻いて3匹ゲット

この3匹で終了




全てのローテを終え、合計は16匹で、予選2位通過で決勝ラウンドに上がれました!!爆笑

チームNORAのボスたぁさんも共に決勝ラウンドに進出です!ウインク


チームから表彰台が見えて来ました!


【決勝ラウンド】
Aグループ、Bグループの勝ち上がった10名で15分3ローテの戦い!



【第1ローテ】
放流が入り放流ラウンド!

気合を入れてキャストするも初っ端キャスト切れ!(^q^)
慌てて次のタックルで投げるも今度は水車に巻かれてしまいラインブレイク!
わたくし、本日タックルを2本に厳選してきたので、開始早々タックル全滅えーん

急いで結び直して再スタート!

放流カラーのノアを投げてポチポチ

魚のスピードが少し遅いっぽい?と思い、ジモット1.1【白虎】を入れて表層を竿を立てて巻いてみると、これが良かったのか一気に加速!

合計7匹で終了





【第2ローテ】
放流セカンド、サードを狙ってジモット1.1【白虎】からスタート!
【白虎】で2匹程取ってから、ジモット1.1【初音】にカラーローテして3匹ゲット!爆笑


合計5匹で終了




【第3ローテ】
決勝最終ローテです

ジモット、ピットをローテするとバイトはあるものの中々掛けられずチュー

ココニョロを入れるも足元4バラシをかまして終了(^q^)


大事な最終ローテを0匹で終了😭



お隣のSHさんにプププ…と笑われてしまいましたチュー


くっ……自分がへっぽこすぎるので何も言えない(笑)笑い泣き





決勝ラウンドの合計は12匹でした





結果!

本日の釣りうまな方々!
おめでとうございます!!




自分は3位の110さんと同引きでしたが、予選の順位差で4位となりましたチュー

110さん、爆裂しすぎですよ(^q^)




後1匹がとても大切な試合でしたチュー

自分の詰めの甘さが出ましたね(^q^)



表彰式後はじゃんけん大会や抽選会で豪華景品をゲット!爆笑

あぁかぁまぁむぅしぃ〜(^q^)





アフターでちょろっと釣って…

ピット0.6【カルテットナイト】

ピット0.4【KCオリーブ】
15時30分頃に終了しました



久しぶりの大会
色々な方に久々にお会い出来てとても楽しかったです!

浅川国際マス釣場様、大会参加者の皆様、協賛頂いた皆様、チームNORAの皆、しあ君


ありがとうございました!m(_ _)m



ではでは(*´ω`*)ノシ