「ブルーアイ」「No Bike! No Life!」とともにいつもの「パチプロ・デザイン」
RFやステップワゴンにも貼った"ヴァルキリー”のブラック版を貼りました。
ブラック×ブラック、めちゃ好みで気に入ってます。
そしてSSKのショートレバー。
チタンカラーにしてみました。
角っぽい感触が好きなんですよ。
純正のグリップが思いの外いい感じなので、今回は交換しません。
左側シェラウドの中に純正の工具が入っているんですが、工具少ないし取り付けのプラスティック製のネジがすぐに壊れるようなのでAmazonで自転車用の工具ケースポチりました。
工具もウエスもパンク修理剤なども入るしデザイン的にも違和感無くて合っていると自画自賛してます。😁
車体が軽いので気軽に走り出せるんですよ。
フラッとみなとみらいの大桟橋まで。
折角クラッチのオープンカバーにしたので錆びてるのは忍びなくスプリングも黒いのに交換しました。
ストッパーはなかなかのお値段だってので塗りました。
11年前にリターンした時に乗っていた刀400。
その時に買ったタッチペンです。
まだまだ現役!😁
右側のリアウィンカーが振動で折れてしまったので2りんかんで見つけた小型のLEDタイプに交換しました。
これまたデザイン合ってると、自画自賛しております。
ノーマルのウィンカー、メーカー同じか分かりませんがデイトナ675のと形がそっくりなんですよ。
で、そのウィンカーもすぐにステー折れてしまって。
リコールで交換したんですけどね…
マジカルレーシングのカーボンのメーターカバーもつけちゃいました。
ついでにクラッチのマスターシリンダーについてたETCのアンテナとインジケーターも移しました。
でも、メーターは…見づらい💦💦
個人的にはやっぱり針がいいですね。パッと見て分かりづらいんですもん。
特にタコメーターは掴みづらいです。💦💦💦
個人的に、刀のメーターは秀逸だと、改めて感じます。
因みに、エンジンの熱かなり熱いんですよ。
モンスターの時はそれほど感じなかったんですけど…脚が近いせいかサイドカバーが無いせいか。
100℃超えると熱さ感じてきます。
110度超えるとかなり熱いです。低温やけどしそうです。
マニュアルによると警告灯が点くのは170℃オーバーしたら、だそうですが…耐えられるか??
来年の夏が楽しみであります。😅
で、首都高と都内を走ってみたくて久しぶりに東京スカイツリーのふもとにあるパンダジュースに行ってきました。
アップライトな運転姿勢と腰高なアイポイントなので渋滞でも前がよく見えて都内走行はとても楽です。
ただ…カウル類が全く無いので風がモロに当たってきます。
RFはパーフェクトだったしカタナもメータースクリーンが以外と効いてきたのでそのうちにバイザー付けたいっすね。
「豚肉とトマトのスパイシーパスタ」と「マンゴーとストロベリーとヨーグルトジュース」。
相変わらずの美味しさです!
…でも今年は初めてスイカジュース飲み損ねました。
来年こそは!😁
これまた久しぶりに我が母校、鎌倉高校前に。
エンジン音とか振動とか加速感とか…とにかく乗ってて楽しいんですよね。
なのでついつい走ってしまいます。
歩道に行ける場所、駅からかなり距離あるんですが軽くてハンドル角あるので楽に切り返しできます。
ハンドル角はモンスターと一番の相違点で、実用性めっちゃ高いバイクだと思います!
長くなりましたが、一ヶ月乗っての印象です。
いつまで乗っていられるか分かりませんが、できる限りこいつに乗っていきたいですね❗️👍