FZ250 エンジンか? | おんちゃん先生のブログ

おんちゃん先生のブログ

このブログは、私見です。
趣味等を中心に思ったことを色々UPします。

5月21日(日)早朝

 

オークションで落としたFZR250 2KRのラジエータージャンク

ふんどし(泥除け)が欲しくて狙ってました

意気揚々と次の作業

 

OHして頂いたキャブレター

1・2・4は同調しなくてもいいぐらいの値

3は・・・1/3ほど

4を調整して、なんて思っていたけど無理

3時間ほどやったけど

白煙でるし、キャブからガソリン吹くし

また苦情でるから

あきらめた

エンジンの圧縮だろうと・・・

3番だけ番数違うプラグだったのは

エンジンってわかっていたのかな?

インシュレーターも新品交換したし

もうね

エンジンしかないよね

色々なショップさんにTELして

症状伝えたら

15万~30万でエンジンOH

工数考えれば致し方ないけど

かけられないよ

既に、車両代と同じぐらい

諸費用かけているし

エンジンスワップも考慮して

いくしかないな

最後の望みは

ニューテックのカーボンクリーナー

これで、エンジンの圧縮改善すれば

いいのだけど

コンプレッションゲージも手配済み

沼ではなく

湖だ (´;ω;`)