愛媛経済レポート2024 製品賞 | 痛みで苦しまない人生を医学の力で導く痛み改善ドクター富永喜代のブログ

痛みで苦しまない人生を医学の力で導く痛み改善ドクター富永喜代のブログ

富永ペインクリニック院長。医学博士。2万人の臨床麻酔実績を持つ麻酔科医。おはよう日本、金スマなど出演多数。著書は95万部超。YouTube『女医 富永喜代の人には言えない痛み相談室』チャンネル登録者数24万人、総再生回数5000万回。SNSフォロワー35万人。

【 愛媛経済レポート2024 製品賞 】

 

 

週刊 愛媛経済レポートは、

愛媛県内中小企業の新サービス・製品 /

新店舗 / 新工場 / 新規事業 / 海外進出など

 

 

.

経済各方面で活躍する企業を紹介する

地域経済誌です。

 

 

 

.

今回、なんと

ドクターVR(株式会社Dr.健康kurabu)が、

『第15回 週刊 愛媛経済レポート賞2024』

製品賞を受賞しました!

 

 

 

 

 

.

オリジナリティー高く、

医療×ITでVRで楽しく

本格的な筋トレを実現した事が評価されました。

 

 

 

.

今年は、

富山県の総合病院でリハビリにも

導入され、本格始動しました。

 

 

 

.

今後、学会発表や複数の病院での

VRフィットネスの広まりから、

新しい展開が期待されます。

 

 

 

 

 

.

人口減少、高齢化、専門人口の偏り等、

地域医療格差を解消するため、

これからも医療とITの力で

健康寿命を延伸してきたいです。

 

 

 

.

愛媛経済レポート様、

ありがとうございました。

.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチっとおしてね↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 

■富永喜代プロフィール
ーーーーーーーーーーーーーー
 
医療法人TMC(Tominaga Medical Communication)理事長。

富永ペインクリニック院長。医学博士。産業医。

 

 

 

465gの赤ちゃんから104歳の高齢者、

FIFA日本サッカー代表などのプロアスリート選手など、

(通常1日2人のところ)1日平均12人、

2万人超の臨床麻酔実績を持つ。

 

 

 

YouTube 総再生回数 6300万回突破。

チャンネル登録者数 27万人。

SNS総フォロワー数 42万人。

 

 

 

 

経済産業省

『平成26年度健康寿命延伸産業創出推進事業』を

委託されるなど、痛み最新医療のリーダーとして

注目されている。




確かな腕とユニークなキャラクターが人気を呼び、
NHK「おはよう日本」
TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」、
などのテレビ出演多数。
  

 


肩こり改善メソッドの処女作
「こりトレ」(文藝春秋)は10万部など、

累計 98 万部の著者である。
 

 

 

◆ 98万部ベストセラー作家 富永喜代 公式ホームページ   こちら

 

◆ 総再生回数 6300万回達成! 27万人フォロワー 富永YouTubeのチャンネル登録はこちら → リンク 

 

◆ フォロワー5.6万人 TikTok → こちら

 

 富永喜代の公式SNS 

◆  facebook       → こちら

◆ インスタグラム  → こちら

◆ Twitter             → こちら