明るい話題 | 片桐あきひろオフィシャルブログ

明るい話題

串本町のロケット初号機の打ち上げの日が令和6年3月9日に決まりました。

この報道を受けて県内外から多くの反響があります。

和歌山県では「ロケット『カイロス』初号機打ち上げ応援サイト」を開設し、情報発信と盛り上げを図っています。

ロケット打ち上げに関して問い合わせをしたところ、この応援サイトに見学の申し込み方法などが掲載されていました。

 

 

初号機打ち上げの報道がなされてから期待の声が届いています。

 

  • 「打ち上げの日がいつか、いつかと待っていました。ようやく決まったので打ち上げの日を楽しみにしています」
  • 「和歌山県に明るい話題がなかったので、これは和歌山県にとって明るい話題で期待しています。もっとたくさん明るい話題を届けて欲しいです」
  • 「以前、串本町に依頼して資料を送ってもらったことがあります。その時の職員さんはとても丁寧に対応してくれたので、ロケット事業を応援しています。その時の職員さんがいればよろしくお伝えください」
  • 「ロケット打ち上げは興味があるので、ロケットの話を聴きたいです。片桐さんが説明してくれると有り難いです」

 

皆さんから、以上のような声を聴かせてもらっています。

「和歌山県にとって明るい話題」の言葉から皆さんがロケットに期待していることを感じます。

 

この他にも、令和7年度に串本町までの紀伊半島一周高速道路が完成することや、洋上風力発電に向けた取り組み、南紀白浜空港の滑走路の延伸に向けた調査などが明るい話題です。

 

また和歌山市内中心部での路線バスの自動運転の実証試験、EV充電設備の設置なども明るい話題です。

決して早い段階での取り組みではないかもしれませんが、新技術導入に向けた動きは市にとっての明るい話題です。