学校行きたくない!!! | ★みっちーの日々是好日★

「嫌だ~学校行きたくない!!!」

 

 

 

 

夫が夜勤でいない

ワンオペの朝

 

 

 

それなりに早い時間に起きて

準備を終え

談笑し

送り出そうかと思っていた頃

 

 

 

 

息子が泣きながら

言ってきました・・・

 

 

 

 

皆さんだったら

どうします???

 

 

 

 

A:なんとかして学校へ行かせようとする

B:理由を聞く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

生き方暮らし整え人

(※初めて言ってみました♪どんなでしょ???)

 

篠原美智子です。

 

 

 

 

 

新潟を中心に

こんまり®流片づけコンサルタントとして

個人宅や企業さまなどの

片づけレッスンやセミナーをしております。

 

 

 

 

その他にも

講演講師やメディアからの取材なども

いただいております。

 

 

詳細・お問い合わせは

こちら

 

新潟総合テレビNSTからの取材

 

 

2021年9月

 

 

 

2023年6月

 

 

 

 

****************

 

 

 

2023年2月から

新潟日報ウェブサイト

SUMICAにて

くらしコラムを担当しております。

今でのコラムは

こちらからご覧いただけます。

 

 

 

 

*************

 

 

 

 

「学校に行きたくない!」と言ったお子様への対応

 

 

 

 

A:なんとかして学校へ行かせようとする

B:理由を聞く

 

 

 

 

どちらに当てはまりましたか?

 

 

 

 

*********

 

 

 

私は・・・

Aでした・・・_| ̄|○

 

 

 

 

何とか送り出したのにも関わらず

家に帰ってきた息子

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

内心

こんなことを感じていました。

 

 

 

 

 

1⃣もう3年生なんだから、行くでしょ!普通

2⃣なんで、他の子は行ってるのに、うちの子は行かないの!

3⃣他の大人にどう思われるか・・・

4⃣髪型が整ってないから、恥ずかしいし・・・

5⃣もう、手を煩わせないでよ!

 

 

 

 

 

書いていて

恥ずかしい(〃ノωノ)

 

 

 

 

 

自分のことばっかり・・・

固定概念まみれ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう考えるに至った

心の内を

一つ一つを分析してみます!

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

1⃣もう3年生なんだから、行くでしょ!普通

2⃣なんで、他の子は行ってるのに、うちの子は行かないの!

3⃣他の大人にどう思われるか・・・

 

 

 

 

私の中に潜む

固定概念スイッチが作動!!!

 

 

 

 

 

こんな禁止事項が潜んでいました

 

 

1⃣3年生は、学校にいくのが普通

2⃣他の人と比較して、できない点に目を向ける

3⃣母親として、子どもを学校に通わせる任務に反している

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

4⃣髪型が整ってないから、恥ずかしいし・・・

5⃣もう、手を煩わせないでよ!

 

 

 

 

4⃣外出するときは、身支度を整えるべき

 ちょっと寝ぐせもあり、出たくない・・・(;^ω^)

 

5⃣小学校に入った子どもは、自分のことは自分でするべき!

 大人の手を煩わせてはならない・・・

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

 

 

誰も何も言っていない

自分で

勝手に作り出した

禁止事項が

まだまだ

心の奥底に

潜んでいることに

気づきました。

 

 

 

 

 

 

こちらの1⃣~5⃣にまつわるエピソード

次回以降のブログで

一つ一つ解説いたします。

 

 

 

 

 

 

どうぞお楽しみに~( ´艸`)💛

 

 

 

 

 

*********

 

 

 

みっちーによる片づけレッスン

 

手前味噌ですが・・・

オススメです!

 

体験された方からの感想動画

よろしかったら

ご覧になってみてくださいね💛

 

 

 

 

*************

 

 

 

 

時間は有限

 

 

 

 

でも・・・
忙しくて

つい

 

 

 

「いつか」

「そのうちに」






時間を先延ばしにしちゃいがち・・・

 

 

 

 

 

「あの時○○しておけばよかった!」

 

 

 

 

 

 

大切な「今」を見失わないように・・・

 

 

 

 

 

 

「片づけ」を通して

「今」を生きる大切さを

お伝えできたら光栄ですm(__)m

 

 

 

 

 

 

㈪㈬㈮9:00配信中

※6月28日配信から、時間を変更します。

 

 

 

 

 

****************

 

 

 

 

 

 

【公式LINEご登録特典】

★片づけレッスン動画無料見放題

★30分個別相談無料

 ※一人で悩んでいないで、話してみませんか?皆さんのお悩み、お気軽に聞かせてくださいね。心から寄り添います💛

 

↓↓↓

 

友だち追加

フォローしてね…

💛片づけだけではなく 素敵な未来を創る みっちー【篠原美智子公式LINE】

お陰さまで680人に! ご登録&ご紹介 とっても嬉しいです(*^^*)❤️

 

 

 

 

読者登録大歓迎です!

フォローしてね