5年ぶりに更新 | かたあしのハチクマ ~COCO十壱番屋用務員譚談~

北名古屋の 『赤札堂』で



このところ数回 メガネを作っています👓





世間でいう 「チタンフレーム」なるものにしてから



やたらと 長持ちしてくれますので



今回は 5〜6年ぶり?になります✨✌





度が なんとなく合わなくなって来て💦



久しぶりに出掛けて 検眼をしてもらったら👁‍🗨




赤:「近眼が 多少マシになってきている✨👌」



(  ※ 決して「老眼が・・」とは言わない🙅  )




とのことでした・・🙄





薄々 感じてはいたのですけれど🙄



コレも立派な 『老化現象👴』らしいです・・😢




結果的に 今のレンズが合わなくなって来ているので



更新を 言われました💦




しかしながら 以前のフレームのコンディションが



すこぶるイイので



店側より👓 (フレームは)再利用を勧められました🎊🎉





親切というか? 商売っ気がないというか?



または 僕🤓があまりに汚い格好で



「赤札堂👓」  に行ったからなのか・・?💦





ですので 前回は2万円程掛かったのですが😵‍💫



今回は なんと「4000円👀」で



出来るそうなのです✨🙌





『🎶メガネが2本で五千円〜🎶』  という


TVコマーシャル📺で


お馴染みの 「赤札堂」ですが・・🙄




なぜに? 僕🤓のはそんなに


値段が 違うのかというと🤔



このような コザカシい機能が


ついているからなのです・・🤗 デモ  コレガスバラシイ✨👍




よく 中高年のヒトが


手元を見る時 メガネ👓を額の上にずり上げて


新聞などを読んでいますが



ソレを メガネ👓に


やってもらおう🎶 という機能なのです✨✌




ですから (🍑ちゃんイワく)


「特殊なフレームだから赤札堂でも高い👀」


というコトです💦





なんとも ビンボ〜人に優しいお店👓


「赤札堂🟥北名古屋店」  なのです〜🤗🥳🤩🥰