橋下さん、極端な物言いをし過ぎて、私には??ってときもあるけれど、今回のように本当に心にストンと落ちてくる言葉をスパン!と言ってのけるときもあります
【東スポより】
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が3日、ツイッターで元文部科学省事務次官・前川喜平氏を批判した。
前川氏は3日、立憲民主党の惨敗を念頭に置いてツイッターに「政治家には言えないから僕が言うが、日本の有権者はかなり愚かだ」と投稿した。
橋下氏はこの投稿を引用した上で「元官僚にはこの手の勘違い野郎が多い。
自分の考えこそが絶対に正しいと信じて疑わない。
古賀茂明も」と同じく元官僚で政治評論家の古賀氏の名前を挙げてバッサリ斬って捨てた。
続けて「だから選挙が必要で、政治家が官僚を統制しなければならない。
選挙の結果を否定したら民主主義など成り立たない」と選挙の重要性を訴えた。
前川喜平さん、元文部科学省事務次官⁉️
そんな人が本当にこんな発言を⁉️
信じられない…
こういう人が日本を動かす側にいたんですよ💦
怖くないですか?💦
しかも文部科学省です…
「だから選挙が必要で、政治家が官僚を統制しなければならない。
選挙の結果を否定したら民主主義など成り立たない」
橋下さんの言葉、本当に素晴らしいです
本当にとっても重要でとっても大切なことを、こんなに短い言葉で表現できちゃうところもかなりリスペクトです💙
ところで、、、橋下さんの長女さんはどうされたかなぁ。。。
👇橋下さんの長女さんの記事
いいねをありがとうm(_ _)m
画像等お借りしましたm(_ _)m