どーも、シュンタです。


昨夜も小5次男の数学に付き合いました。

現在中1。1年後に中3までパパ塾でやる予定。



この直しプリントは4回目。

裏はまだちょいちょい間違える。10回まではやろう。





そして私、実は最近、
公文のGプリントをあるスジから入手した口笛
100枚くらいだけど。

これをコピーして始めた。
(いや、なかなか難しいではないか…😅)


何周も何周もする予定。

嫌がるから毎日1枚か2枚。やらぬより良しとする。



で、昨日の間違いに私は泣きそうになった😅マジで勘弁してくれ。。








彼の面子を保つために、全体はこうです。


指摘すると、
「あ、ホントだぁ😅あはは~」と笑ってます。


集中が切れるとやらかします。

安定しません。牛歩。でもパパは諦めない。

片目つぶってもテレビ見ながらでも、空気吸うように出来なきゃあかんよ!!



次男も三男も反復学習です。

(同じことを繰り返す。楽しくスパルタおねがい)



昨夜、見取り図に入った。

「この円を直線lの周りを高速回転させたら何ができる?」紙を切って見せた。でも→「わからない…」

「これは難しいね」と言って答えを見せた。
私が「ドーナツ、あ、浮き輪だな!」
と言うと、、

「パパ、違うよ〜😁これだよ」と
言って書き足したのが2枚目


答え

おい。。真面目にやろうな😂

(実際は2人で大笑い)




トイレに🔻の公式を貼っている。


寝る前に、トイレの中から

「4πr2剰 4πr2剰 4πr2剰!」

という声が。。ちゃんと唱えてるんだと嬉しくなる。


忘れるからトイレのたびに5回読むよう伝えた。




この球の2つの公式を教えたとき、
「なんでこうなるの??」と聞かれたが
私は答えられなかった。。

ご存知の方いたら、ぜひ教えて下さい🙇‍♂



まもなくリピートプリ1冊目が終了する。
2冊目はすでに用意してる口笛
まだまだ練習が足りない!!



そして、こないだ本屋に行き、
次のような流れを考えて購入した。
左からやります。




もっと難しい発展レベルもやらないと意味ないのか?と思って書店でいろいろ中身を確認したが、ものすごく大きくは変わらなかった。

これを見た。
結論、そこまで変わらないし、
リピートプリントが瞬殺できれば出来る✨

やはり基礎が大事なんだ。
リピートプリントを完璧にしてれば、
その後、標準▶発展へと進める。

しかし基礎が瞬殺できないと標準も歯がたたない。
このままでよいと再認識できた。


飽きちゃうから3冊目はコレ。
書店で1時間見て選んだ。お勧め。字体も行間も見やすい。(レベルは①②と同じ)

長男も同じ流れでやらせます。
中学入学までの60日で中3まで終えます。