地球温暖化を強く感じた瞬間…怖くなる | kasumiso-akiのブログ

kasumiso-akiのブログ

長男夫婦と孫二人、次男社会人3年、三男大学1年生
団子三兄弟
扶養内で働いてます。
日々のお弁当や
仕事のこと
家族のこと
日々の生活で感じたことを
愚痴も含めて
徒然なるままに書いていきます。

日曜日の今日

もちろん、夫婦で選挙に行きました。

どうなんでしょうね?

何か変わるのか?何も変わらないのか?

投票しながら思ったのは、そう、かわらないのではないかという気がしてしまいました。

それから、

そして、その足で、地元の🌻ひまわりひまわり畑を見に行きました。

先々週だったか、通ってみた時は、な➰んにも咲いてなかったのに、いつの間にかこんに咲いてました。

以前ブログに書いた長男の住んでるとこのひまわりにはかなわないけれど、気持ちが少し癒されました。


お昼ご飯は、
うお座鯖のあんかけ
小松菜の白和え

畑の野菜たっぷりランチ

午後からは、
三男君の以前のチームの卒部生がいる高校のサッカー選手権県予選を応援に行きました。

その車の中

あまりの暑さに、クーラー入れてて、

ガーンガーンガーン明日から11月だよね!?と思ってしまいました。

地球温暖化の恐怖を感じた瞬間でもありました。

沖縄の軽石も何かのSOSのような気がしてならないです。

わたしだけかな?

なんだか不安でならないです。

毎週、小栗旬さんの
日本沈没を見てて、色々なことを考えさせられます。

わたしの孫が社会に出るころ、世の中は、大丈夫なのかな?と

凄く不安になったりします。

見えているようで見えていないのが未来ですよね。

そんなことを考えさせられた週末でした。

とりあえず、
三男君の高校もその県でベスト4に入れたので、職場の病院にも許可を出して、来週は、九州の北の方の空に行こうと思います。

それを楽しみに仕事頑張りましょう。

やる気のない頑固じじいさまとの明日の仕事行きたくないけどね笑い泣き

負けるもんかウインク