普通の休日。 | のんびりいきましょ♪

のんびりいきましょ♪

日々の事を思い付くままに書いてます。

梅雨入りしましたね。
県内の公園の駐車場が解放されたので、
お散歩でも♪って思ったんだけど、
外出たら結構な雨だったのでやめました(^^;
 
で、月一の病院に行って、帰ってきて洗濯して。
いつもよりは丁寧にお風呂掃除をしたくらいで、
片付けはお休み。
 
ほんとねー。
会社の仕事の量が半端ないんですよ。。。
みんないつもよりも仕事をこなしているのに、
仕事が減るどころか増えていく感じで。
 
平日の夜は帰宅して、シャワーとご飯のあと、
横になってスマホゲームでもしてると、
爆睡してしまって、目覚めたら1時ってのが常で(^^;
なかなか平日は活動が難しいです。
 
なので、今週は無理なくのんびり過ごしています♪
 
そして、スーパーに買い物に行こうと出てみたら、
思ったよりも外が寒くて、つけ麺食べに行く?と、
つけ麺を食べに行きました。
 
つけ麺R&Bさん。
 

 
普通のつけ麺。あ、でも、大盛です。
以前に何度かお邪魔したことがあります。
久しぶりにきたけれど、普通に美味しかった♪
食べやすいんですよね。
 
私なんか、スーパー行くつもりで家を出たので、
スーパーに行く程度の服しか着てなかったのに、
紙ナプキンいりますか?って、
めちゃくちゃ親切にしてもらった!!
大丈夫ですって断ったけど、気持ちがうれしい。
 
ここのお店、金曜日のネットのニュースで出てたのよ。
ひとり親の方に無料で食事の提供をしたとか、
アベノマスク2枚と500円分の商品券を交換したとか。
 
それで、思い出してきてみたのだけど、
経営も楽ではなさそうなことが書いてありましたね。
久しぶりだったから、普通のメニューにしたけど、
次回は他のメニューもいただきたいと思います♪
商品券とは交換しませんでしたよ(^^;
 
あ、テイクアウトもしてるみたいなので、
店内はちょっとって方も行けると思います。
ただ、与野駅の駅前なので、専用駐車場がないかも。
確認したことがないのだけどね。
隣にコインパーキングはあるので、そこに停めてます。
 
そして、私は家のお風呂でまったり。
大量の入浴剤を消費することも片付けの一環です(笑)
彼はスーパー銭湯へ行きました。
 
 
で、ミニストップのタピオカプリン。
これ、飲みたいーって言ってたから、彼が買ってきてくれた☆
 
彼は薄いって言ってたけど、
甘すぎなくて美味しかった(*^-^*)
いまだにタピオカ屋さんのタピオカは飲んだことないけど、
これは結構おいしいんじゃないの??
 
ちょっとだけおまけ。
2016年のGWに青森に行った時の写真。
 
 
わさお。(もしかしたら、写真はつばきの方かも(^^;)
先日、旅立ってしまいましたね・・・。
人間だと90歳以上だとか。
 
先に旅立ってしまったわさおのお母さん、
嫁のつばきちゃんと会ってるでしょうか。。。
 
私が伺った時は、運よく、お母さんも、
つばきちゃんもいて、3人?のショットもあるのですが、
お母さんの写真載せていいかわからないので、
これだけにしますね。
 
あの日はすっごい人が多くて、
ズームしないと人が映り込みすぎちゃって、
わさおか、つばきかわらないっていうね(^^;
 
旅もその時しか出会えないことってあるなって思う。
今年のGWも青森に行く予定でしたが、
行けなかったので、会えたのはこの時だけですね。
 
来週くらいに車中泊の思い出しからはじめようかな♪
出掛けてもいいよって仮に言われても、
私が引きこもりがすっかり板について、
出掛けることを忘れちゃってる(笑)
 
無理に出かけることもないのだろうけど、
車中泊でもしたら何か思い出すかもしれない。
 
一応、来週は3連休で、来月も3連休と4連休があります!
お山も行きたいけど、山小屋が休業してるところが、
結構あるみたいなので、厳しいかなぁ。。
山小屋ないと急に難易度あがるよね!?
 
日帰りは行くかもしれないけど、
それでも山小屋ないとしんどい時ある。。。
有人の小屋があるってだけで、安心する。
山岳保険も入ってるけど、違うもんね。
 
そんな感じでぼちぼちと行動をはじめますかね♪