昨日紹介した夜明けの秋元湖の撮影後、ペンションのオーナーさんが案内してくれたのは五色沼に近い名もない小さな沼でした。ここは冷泉ということでミネラル分が豊富な沼のようでした。注目したのは沼の表面に浮かぶ不思議な形をした緑色の浮遊物の集合体でした。おそらく苔が集まった生物体かと思われました。撮影の被写体として面白い造形物なのでアングルを変えて撮ってみました。

 

にほんブログ村世界遺産部門のランキングに参加しています。 このブログが気に入ったら1日1回、こちらに応援クリックして頂けると嬉しいです。

  ‎ ↓↓↓

‎[‎‎https://travel.blogmura.com/sekaiisan/ranking.html?p_cid=10527295‎‎ ‎‎世界遺産ブログランキング]‎

 

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-1

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-2

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-3

沼の中央部と周辺に浮かぶ不思議な形の浮遊物

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-4

沼の表面に枯れた水草の茎が残り、

その周りに苔のような緑色の薄い層が不定形に集まり浮かんでいます

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-5

別の場所の不思議な形の浮遊物

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-6

上の写真のワイド版

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-7

別角度から

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-8

沼の左側(北東側)の岸辺近くにも不思議な形の浮遊物があります

 

磐梯山山麓の五色沼近くの無名沼-9

沼の中央東側の不思議な形の浮遊物

 

2024年5月8日撮影

 

にほんブログ村世界遺産部門のランキングに参加しています。 このブログが気に入ったら1日1回、こちらに応援クリックして頂けると嬉しいです。

  ‎ ↓↓↓

‎[‎‎https://travel.blogmura.com/sekaiisan/ranking.html?p_cid=10527295‎‎ ‎‎世界遺産ブログランキング]‎