桜えび(生) | 手造りソーセージ屋[カセローレ]社長のタワゴトブログ

手造りソーセージ屋[カセローレ]社長のタワゴトブログ

仕事のコト、日々のコト、趣味のコト、思うコト、つれづれに、気の向くままに書いてます。
硬かったり軟らかかったりしますが、基本はRock'nRoll.
社名『Kasserolle』の中にも、『Kasse"roll"e』という具合に、そのスピリットが生きてます。。

地元の飲み友のフクヤさんから“生の桜えび”をお土産にいただきました。。

静岡では見るけど、神奈川ではほとんど見ませんよね。売ってても冷凍かな?



せっかくだからで少し食べて、残りは奥さんにかき揚げにしてもらいました(^^)
カリッと揚がってます。
{144DCC18-35FD-4875-A11A-CBDA9083B9E6}
ついでに冷凍庫にあった穴子天ぷらにして、そばつゆも作って「天ぷら蕎麦」でいただきましたよ♪

さすがに生の桜えびは香りが違いますね。


天つゆで食べても塩で食べても美味しかったです(^^)

ありがとうございました!




ソーセージ食べたくなったらクリックしてください