毎日が70点ダイエット:その2 庄司組の食事内容に学ぶ | Naoのダンスウェーブ裏番

Naoのダンスウェーブ裏番

社交ダンスラジオ番組ダンスウェーブのオフィシャルライターによる番組の裏側


社交ダンスラジオ番組ダンスウェーブオフィシャルライターNaoです。

 

さて、前回の記事の通り、九州でのJDCカップに向けて食習慣の改善に取り組みました。

 

改善をナビゲートしてくれた島田奈美さんが、庄司組の食事についてちょうど記事をアップしています(記事へのリンクはこちら→


 

{600C2163-757F-4E47-831A-465C2006BC57}



そんな庄司組のお食事……。

 

 


{299632BA-873E-4725-9739-B4134BF35F66}


和食中心のお手本のような献立!!

 

お忙しいトッププロでも、いえ、トッププロだからこそ、食習慣にも気をつけているのかと思うと驚きです。

 

浩太先生の手作りだという噂ですが。。。←ご本人のコメントでしたが『。3つ』はなんだろう……(笑)

 

 

 

 

足りないのは◯◯だった

 

具体的な改善策に入る前に、私が試合前にカウンセリングしてもらった状況をもう少し詳しくおさらいしておきたいと思います。

 

尚、ダイエットというと「体重」を落とし、細く華奢な体になりたいというイメージがありますが、私の目的はそうではありません。

 

私にとっての肉体改善の目的は「体脂肪」を落とすこと、そして動ける体を作ること。

 

そのためには、

 

  • 脂肪を落とし
  • 筋肉をつける

 

必要があります。

 

長期的には脂肪は筋肉よりも軽いので、体重が増える可能性もあります。

※体重は短期的に、食べ過ぎていないか、むくんでいないかの指標として計りますが、成否の指標としては気にしていません。

 

あくまで評価は体脂肪で行い、脂肪の減産期を考慮に入れて数ヶ月スパンで行うイメージです。

 


週に2−3回はハードな運動習慣があるのに体脂肪が落ちないことが悩み……。

 

 

 

 

さて、まずはこちらの写真をご覧ください。


 

{696696AE-26D7-47F9-8F0B-31711294CFE6}


いかにもヘルシーで、さっぱりとした食事内容ですね。

 

実はこちらは、奈美さんのクライアントさんのお食事。

 

これだけ気をつけているにも関わらず、痩せないと悩んで奈美さんのところに駆け込んできた方です。

 

 

そして、こちらは肉体改善を行ったヨギーニのbefore,afterと食事内容です。

 

{43A753B0-B6A6-4BE8-BEED-80A536D593AF}


食事内容の顕著な違いがわかるでしょうか?


 

{C75B7FE7-8C03-4F84-A5F2-444AEE1C191F}


痩せないとおっしゃっている前者のクライアントさんのお写真では、圧倒的にたんぱく質が足りないのです。

 

 

{03475477-03D1-4D0E-9DD8-EFF99DAFD265}

 

 

体脂肪が落ちるメカニズム

 

脂肪が燃えて、筋肉をつけるには、

 

  • 必要な栄養素をしっかり摂って
  • 筋肉を作る(=運動をする)

 

ということになりますね。

 

その観点から、状況を反省してみると……。

 

 

自炊もするが外食の頻度も高く、洋食が多い 

たんぱく質他の必要な栄養素を含む食品の摂取量が少ない

 

一番問題だと思われるのは、これですね。

 

運動で筋肉を作る作業はしているのに、材料となるたんぱく質が足りない。

せっかく運動してるのに、もったいない、もったいない、もったいないお化けが出るー。

 

人間の体に1番多く存在する「水分」は、実にカラダの約60~70%を占めています。その次を占めるのが「タンパク質」で約20%。

 

その摂取量が足りない上に、筋肉を作るための栄養素も足りていないという状況でした。


素材がないのに、工場はフル稼働!


むしろ、今ある筋肉を分解していた可能性も……ざんねーん(*꒦ິ³꒦ີ)

 

 

忙しくなるとすぐに食事を抜く(二食ならまだしも一食とか)

 

これは上記の栄養を摂取する機会を失うことになりますので、3食ちゃんと食べる!

 

 

アルコールの頻度、量

 

アルコールは、そのもののカロリーが問題なのだと思っていた私。

 

なので、焼酎やウイスキーを飲んでいる分には大きな問題はないだろうと……。

 

ところがこれは大きな勘違いでした。

 

アルコールの問題は、脂肪の分解や筋肉を生成するのに使われるはずの栄養素や必要な成分を、

 

アルコールの分解に使ってしまう

 

ということなのだそうです。

 

これは個人の分解能力によるので、どの程度が自分の許容範囲なのかを探る必要があります。

 

私の場合は、月2−3回が適切だと思われます。

 

私は飲むときは我慢したくないタイプなので、月に数回ドカン……と(笑)。

 

1回の適量を守って、それなりの頻度で飲むタイプの方もいらっしゃると思います。

(つまり、改善を始める前はドカンとそれなりの頻度で飲んでいた。頻度を捨ててドカンをとった……と)

 

また、胃腸が悪くなって、消化吸収能力が落ちるのも良くない。。

 

自分の適量を探って、適量の範囲で楽しく飲むのがベストだと思います。

 

 

噛まない(早食い) 

 

せっかく取った栄養素も、噛まなければ消化吸収されない場合もあります。

 

また、噛むということには、奈美さん曰く実に様々な働きがあるのです。

 

  • ゆっくり噛んで食べることで満腹中枢が働く=食べ過ぎを防ぐ
  • 脳に流れる血流が増えて、頭脳明晰!

 

そして、噛む時に分泌される唾液にはことに素晴らしい働きが!

 

免疫力を高めたり、美しさに磨きをかけたり、栄養の吸収効率が高めたり。


奈美さんいわく、

 

よく噛まない人は、老けやすく胃炎や虫歯になりやすいってこと!

 

だそうです。ガクブル(((( ;°Д°))))……

 

 

カラダづくりのためにやるべきことまとめ

 

  • キチンとした食事を3食とり
  • よく噛み
  • お酒を控え
  • 運動する

 

ってことですね。はい、身も蓋もない結論ですね!

 

でもメカニズムがわかると、ちょっとはやる気になりませんか?

 

 

 

 

そうはいっても、これと程遠い生活をしていればしているほど、そんなの無理と諦めがち。

 

そこはやっぱり管理栄養士さんならではのノウハウがあるのです。

 

じゃ、、どうやって具体的にこんな理想的な習慣を身につけていくのか?

 

次回はいよいよ改善策、リセット食の勧めです。

 

奈美さんの記事と合わせてお楽しみにー♪

 

 

 

 

【社交ダンスラジオ番組ダンスウェーブ】
毎週水曜日20:00~

(同日深夜0:00~再放送)

ダンスウェーブ公式HPから直接聴ける!
過去の放送はいつでも何度でも聴ける!

ダンスウェーブ

【くつぞこダンスウェーブ】
くつぞこ花子×ダンスウェーブ。
ダンサーのための滑り止め!スピードダンサーの必需品!
以下より購入可能。

ダンスウェーブセレクション