異性化糖(ブドウ糖液糖果糖etc)、人工甘味料(アスパルテーム、スクラロースetc)について | 世界中を旅しながら、楽しく、全員で成功していくネオファミリーのブログ

世界中を旅しながら、楽しく、全員で成功していくネオファミリーのブログ

・世界基準の天才児教育
・インターネットを活用し世界中へ自社製品を販売する物販事業
・世界中を旅しながら、楽しく、全員で成功していくネオファミリーの構築

etc..

を実況中継!

ジュース、ファーストフード、お菓子などに含まれる

・異性化糖(ブドウ糖液糖果糖)

・人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース)

について。

子どもに与える食べ物で、

最も気をつけなければいけない物の1つが

「糖」

です。

特にお菓子やジュースに含まれる人工甘味料。

これは本当にヤバイ。

「ダイエットコークを飲んでるから健康だぜ」

いやいや、もっと危険です。

具体的に何が危ないのか?


・脳が狂う。中毒性が強く、空腹感をさらに感じる

・免疫が狂う。「胸腺」にダメージがあり、ワケの分からない病気にかかる


大きく分けてこの2点です。

(本当はもっとあるけど書ききれません)

「合法的な麻薬」だと個人的には感じています。




▼正常な脳、異常な脳の違い


例えば、りんごなど、糖分の多いフルーツを食べて、

「もっと欲しい!!」

とはなりません。

「必要な糖分をは十分だ」

と脳が指令を出しているからです。

野生の動物も人間も、

「必要以上に食べてしまう」

ということは基本的にありません。

これは考えているのではなく、

本能的に「十分だ」と分かるからです。

正常な脳であれば、食べ過ぎるなんて事は絶対にないです。


しかし、お菓子など、人工甘味料の含まれる食品を接種すると、

必要以上に食べてしまう。

特に子どもは止めなければ、麻薬中毒かのように際限無く食べてしまいます。


「もっともっと欲しい!」


脳が正常な働きを無くしているからです。

糖質のかたまりである「せんべい」や「スナック菓子」

「ファーストフード」は徹底的に避けなければなりません。


▼間食について


間食はしても良いのですが、

・人工甘味料は避ける

・血糖値を急激に上げないようなもの

すなわナッツ類やチーズ、小魚やスルメ、

お豆腐のようなものを摂るようするのがいいです。


「つい砂糖たっぷりの物を食べてしまう」


甘い物に対する異常な欲求が無くなるのは、

人によっても様々ですが、大体1~2か月程度です。

甘い物に対する欲求が無くなると、

ケーキを見ても食べたいと思わなくなりますし、

アイスクリームやジュース類なんて「毒」にしか見えなくなります。

私もずっとお菓子大好きでしたが、

今では本当に不味く感じます。

こうなればもうラクです。


▼「胸腺にダメージ」・・・胸腺って何?


胸腺は「免疫の学校」とイメージすると分かりやすいです。

骨髄で作られた免疫は胸腺へ向かい、

ここで自分の役割を学びます。

人工甘味料を接種する=学校が崩壊する、という事です。

免疫は自分の仕事が分からなくなるので、

敵と味方の区別が付かず、味方を攻撃してしまう。

いわゆる「自己免疫疾患」という病気になります。

アレルギー、アトピー、円形脱毛症、リウマチ、バセドウ病、甲状腺障害

などが例です。興味があれば

「自己免疫疾患」

とGoogleで調べてみるといいです。

現代にしかない、ワケの分からん病気がてんこ盛りです。

難病とされてますが、

身体の仕組みを学べば基本的には全て治る(正常な身体に戻る)

とこっそりつぶやいておきます。
 
 
「免疫の回復」については、書くと長くなりすぎるので、

ここで配布されているレポートを参考にして下さい
http://bit.ly/1GDrgdb
 
 
とにかく人工甘味料は避ける。

異性果糖、アスパルテーム、スクラロースなどと
書かれていたら全力で逃げる。

もし家にあればすぐにゴミ箱に捨てる。

子どもをこういった「人災」から守れるのは

親のあなただけですからね。

不必要なリスクを負わせる無責任な親にはならないよう、気をつけましょう