丹沢湖マラソン2023 ① | KaSoランブログ

KaSoランブログ

細く、長く、マラソンを続けていきたい。
大会に参加するのも好きで、今後のための備忘録ブログです。

【丹沢湖マラソンレポ ~Start】

私のマラソン歴は、この丹沢湖マラソンとともにありました。

 

丁度10年前、初めてのレース参加。

それが、丹沢湖マラソンのハーフの部。

 

今でこそ、ハーフの距離なんて朝飯前(?)ですが、

当時は10km以上の距離は未知の領域。

15km地点で脚が売り切れ、痙攣しながらフィニッシュしたのを覚えています。

 

そんな思い出も懐かしい。

それ以来、毎年このレースに参加するのがルーティーンになっています。

地元の大会であるが故、知人も多く参加している。

今年も、奥さんの友人などと一緒に参加となりました。

普段はボッチ参戦なので、その点でも楽しみです。

 

 

 

 

 

そんな訳で、朝からワクワクしつつ、先ずは駐車場となる玄倉キャンプ場へ。

そこからシャトルバスに乗って、会場の旧三保小中学校グラウンドへ。

 

丹沢湖の景観は、今年も素晴らしい。

空は残念ながら曇り空。

しかし、鏡の様な湖面に、美しく色づいた山々が映し出される。

ロケーション抜群ですね。

 

三保小中学校の校舎や体育館が、更衣室&待機場所になっています。

早速体育館内にシートを敷き、陣地確保。

仲間と談笑しつつ、準備に取り掛かる。

 

今回の装備は、次の通り

シューズ dadizero adios PRO2
下半身 2XU MCSランコンプショーツ

      タビオレーシングランプロ5本指ソックス
上半身 シングレット
アクセサリー キャップ、サングラス、グローブ、アームカバー

その他 左足首をテーピングで保護

 

シューズは使い古したPRO2

アウトソールが幾分削れていますが、まだまだ使えそう。

 

気温は12月並みに低くなるとの予報。

なので、防寒にグローブとアームカバーを装着。

しかし、実際に走ると暑かったです(汗

 

そして、捻挫した足を保護するため、アクションテックスでフィギアエイトにテーピング。

 

 

 

今回参加するのは10kmコース。

コロナ前は公認ハーフコースがありましたが、現在は「特設20km」のみ。

景色が綺麗とは言え、丹沢湖2周はツラいので、1周10kmで勘弁を(笑

 

さて、今回の目標は・・・。

 

3日前に大田原マラソンのフルを走ったばかりで、疲れが残っている。

よって記録を狙うというより、来週に控えた湘南国際マラソンに向けての調整。

そして、体調の回復具合の確認です。

 

湖の周りを走るコースは、コーナーだらけにアップダウンだらけ。

非常に走りにくく、記録は期待できない。

 

捻挫した足の痛みは、気にならないまでに回復。

しかし、落ちた心肺機能が問題。

少しペースを上げると、すぐに息切れする。

 

1年前は、10kmコースを38分で走れました。

しかし、現状では無理っぽい・・・。

とりあえず、キロ4で走って、何処までいけるか?

そんな目標で走ります。

 

 

 

グラウンドでは、参加賞のTシャツが配付されている。

この丹沢湖マラソンのTシャツは、毎年楽しみにしています。

今年はエメラルドグリーン。

あまり見ない色使いで、綺麗ですね。

 

9時10分からは、グラウンドで開会式。

続けて、丹沢湖恒例の準備運動。

インストラクターの声に合わせ、レッツダンス(笑

単純動作しかできない私は、おろおろするばかり(笑×2

冷や汗だらだらでした。

 

 

 

 

ひと汗かいたところで、いよいよ整列へ。

学校前の坂を上り切った所が、スタート地点。

並びつつも、その間も友達と和やかな時を過ごす。

 

いつもの様な緊張感は無く、

ただ一年に一回、このスタートラインに立てることを喜ぶ。

10時ジャスト、10kmの部スタートです。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村