こんにちは。
さざれ石です。
両親との同居が始まり、「深刻なストーンズ不足」に陥っておりましたが、今日は夫が、ジジババを連れ出してくれまして、久々のSixTONES三昧の半日になりました!
お父ちゃん、ありがとう

でもそのお父ちゃんにもジェシーのことは内緒なので、若干、申し訳ない

若干か?
(夫は、単身赴任中で週末しか帰宅しないのです
)

「世界くらべてみれば」見ました!
ジェシー、笑い顔が可愛すぎて
いつも
HAHAHAHAHA!みたいな「ホットドッグ好き🌭」の豪快な笑い方しか見てないから、ね。
もう、何度もリピしちゃいました。
一発芸も、ひな壇の皆さんを、巻き込んで楽しくやらせて貰って、ありがたかったです。
ジェシーも自然体で、番組に馴染んでいて良かった。
また、出て欲しいですね。
Rの法則
謎解きの。
ジェシー、高校生の設定なのね。
ニヒルに決めて素敵。
あの件が発覚する前の録画だから、山口さんの姿を見て、ホント複雑な気分になりましたよ。
このニヒルなジェシーを、連続物で見られる筈だったんだよね…って。
少クラ。
JungleとSmileの神回の。
Jungleは、NHKホールでは、やっぱり手狭な感じだったかな…。
騒げ〜!!!は、ちょっとソフトになっていて、私としては歓迎

でも、喉が苦しそうで、叫びたいけど叫べないって風に感じたので、それはそれで心配

Smileは、本当に良かったー。
音域が、彼らにぴったり合ってるのかな。
無理ない感じで、ね。
樹君が、ちょっと泣きそうな表情で歌ってて、その後に、キョモがジェシーをギュッと抱き寄せて、ジェシーが照れて
キョモは「へへへッ」って舌ペロッて。

慎太郎君は楽しそうで、コーチ君もニコニコで、北斗君の表情は「無理しなくていいんだよ」ってメッセージを感じたし、6人の醸し出す温かい雰囲気を感じました

本当に、ストーンズの歌、パフォーマンスって素敵だなって改めて思っちゃった

それと、私、ギターの小川優君にも注目してて。
一昨年のセクゾのソロのサマパラのDVDを娘と見た時に、バッドボーイズをスンゴクカッコよく弾いちゃってて、ちょっとこれじゃ、メンバー誰だったかな?ショリタンだったかな?食っちゃってるな
って。

ストーンズの雰囲気に合ってるからまた、ギター弾いて欲しいなと思いました。
先週の少クラも見ました〜。
内君とジェシーの「もう君以外愛せない」
ピアノの石垣君が、とってもキンチョーして弾いてたような。
その緊張につられる様に、内君もかなりあがってたよね。
ジェシーも歌う前に「緊張する」って言ってたし、ステージも暑かったのかな?
内君、汗が凄くて、ちょっと気の毒だったわー。
緊張ってうつるんだよね

でも、「緊張する」って言ってたジェシーが一番落ち着いて見えた。
ジェシーは、あんまり緊張が顔に出ないタイプだよね

丁寧に丁寧に歌っていて素敵でした。
でも本音はね、ジェシーのソロで聞きたかったデス

23日には、少クラの特別番組の収録があるとか。
なんかドキドキするね。
華やかに兄組3組ワーッと盛り上げて「では、これで以って少クラ卒業です!」
なんてことじゃなければ良いけど

でも、特番の時って何か発表がある時らしいですね?
夏のライブのお知らせ📢かなー?
三組、同時デビュー‼️とか、そんなお知らせ待ってます

でも、love-tuneのみんなが心配だよね。
兄組4組は、みんな一緒に頑張ってきた感あるから。
局動画でラブ見たけど、スゴイ‼️って正直ビックリしたの。
普段、少クラは早送り⏩しちゃってるから🙏
歌も上手いし、楽器もちゃんと弾いてるし、サックスまで吹く🎷メンバーもいるんだね

ストーンズとは、また違った熱量があるなぁって感じました。
高尾山にみんなで登ってたという情報を朝見たけど、高尾山ってパワースポットだから、いろいろ思うところあって登ってるのかなと感じました。
私からみたら、みんなまだまだ若いんだから、恐れずに頑張って欲しいです。
人生、どんな道を歩もうとも、それが自分の意志で決めた道ならば、それで良い。
例え遠回りになったとしても、間違いではない。
仮に回りから「失敗」と思われる結果が出たとしても、若いんだからやり直せるし、これまで頑張ってきた糧があるはず。
「人生、塞翁が馬」で、物事がどう転ぶかわからないしね。
まあ、憶測で物を言ってもいけないから、この辺で。
兄組たちの未来に、幸せあれ‼️‼️
今日もお読み下さり、ありがとうございました。