【モザンビーク】  モザンビーク・Zambezia地方産の紅茶 (輸出仕様) | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

旧ポルトガル領アフリカ・モザンビーク。独立後は疲弊した社会を立て直す

ために社会主義を採り入れたのですが、現実はモスクワ留学帰りの高級官僚による

机上の空論ともいえる経済政策に過ぎず、国の経済はさらに低迷。

首都マプトの高層ビルはメンテナンスが行き届かずに荒れ果て、80年代後半は

まるでソ連の末期のように街には物が無い状態に。


最近は長く続いた内戦も終結し国のシステムも一応正常化され、美しいビーチを

持つモザンビークはリゾートとしても注目されつつあります。

首都マプトへのアクセスは南アのヨハネスブルグか、ポルトガルのリスボンからの

フライトが一般的です。(南アフリカ航空、TAPポルトガル航空、LAMモザンビーク航空)


そんなモザンビークの高地で栽培される紅茶を入手しました。

東アフリカの小国は最近コーヒー・紅茶栽培の新興国としても注目です。


MPT1

希少なモザンビーク紅茶(輸出用)。箱が潰れているのはご愛敬。


MPT2


公用語のポルトガル語表示です。



ティーバッグにしては香りはまずまず。

ペリカンハウスに持ち込んでオーナーに淹れてもらいましたが、葉の香りというよりは

木のにおいです。枝が混じっているのでしょうか? 味もあまり感じられず

表現するならばお湯に近い感じか。


モザンビークはタンザニアやマラウイの地溝帯と接し、コーヒーや紅茶の生育環境は

整っていると思うのですが、生産技術はまだまだ未熟なのでしょうね。



出展: モザンビーク大使館