秋の一句:牡蠣食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺...『 山 ち ゃ ん 』/ 堺市堺区 | カッシーのまいうーな南大阪~♪

カッシーのまいうーな南大阪~♪

南大阪にも美味しいもん いっぱいあるんやでぇー♫
ダイエットは明日から!と言い訳しつつ 勝手気ままな食べ歩き。
前ブログ〈カッシーのまいう日々日々〉から
約5年半ぶりのリニューアルオープン!!

猛暑続きの夏が終わり 日増しに秋の訪れを感じる今日この頃...

筆者が今シーズン初の牡蠣が食べたくなり お気に入りのお店で牡蠣フライを食べていると

突然  ゴォ~ン!! と法隆寺の鐘の音が聞こえて来た事から詠った一句。。。

 

           ムキーむかっ  聞こえるわけないやろっっ!!!

 

            釜炊きごはんと洋食  やまちゃん

堺が誇る名食堂「G 亭」で伝説の飯炊き仙人 村嶋氏より極意を受け...

中百舌鳥の老舗洋食店「I 番」で更にその腕を磨き...

和泉市の石窯パンと自然派料理のお店や 堺市内のイタリアンでも研鑽を積んだ

実力派料理人 やまちゃんこと 山本シェフが昨年8月にオープンしたお店 !

 

本格洋食・・・所々に和食・・・ちょいちょいイタリアンなやまちゃんの料理。。。

ランチタイムは 色々工夫を凝らした週替わりで楽しませてくれるが

今週から登場したのは 旬の先取りのキラキラ牡蠣フライキラキラ!!

Instagramで画像を見てしまったからには ソッコー急行です ランニングダッシュダッシュ

 

 

人気の空飛ぶオムライスは 仕上げにオムレツがフワッと宙を舞って

ライスを盛った皿にポン!と乗るライブパフォーマンス付きビックリマーク

 

 

今週から始まった待望の牡蠣フライ (*^o^*)音符音符

今年は 瀬戸内海でも一番人気のブランド牡蠣キラキラ江田島産 

使っているそうです。。。

 

星 大きな牡蠣フライ定食

デカい!!ホンマにデッカイわ (゜o゜; ハッハッ!!

実はこの定食...牡蠣は4個入なんですが...単品で1個追加して貰ったところ

皿からこぼれ落ちそうになっちまいましたびっくりあせるあせる

 

 

恐るべし 江田島産のブランド牡蠣!!!!!

今まで見た事が無いほど大粒で...味の濃さも半端ないです音譜音譜

牡蠣特有の生臭さ?も全くなくて 苦手な方でも食べれそうですよ!!

(その代わり.....お値段もちょい高めですが チューぐぅぐぅ)

 

 

判りにくいかもですが・・・デカくてプリップリなんですよ ウインクビックリマーク

 

 

やまちゃん特製タルタルソース。。。

ピクルスの代わりに 〈糠漬け胡瓜〉と〈らっきょう〉が入ってる

やまちゃんらしい和と洋のコラボです スター

 

酸味が立ちすぎないタルタルが 牡蠣の旨味を一段と引き立てますイエローハーツ

レモンをキュッ!と絞って頂くと 味が締まって更に美味しい感じ♪

 

 

付け合わせは 南瓜の天ぷらや白菜の煮物やフライドポテトなど...

サラダもたっぷり付いてて 非常に満足度高い定食です 爆笑!!

 

 

お米マイスター厳選の羽釜炊きの御飯に 美味しい味噌汁。。。

「ゲコ亭」で学んだ 日本の上等系家庭料理の極意と

「味の店 一番」で身に付けたニッポンの洋食の真髄の

まさに いいとこ取りをしたようなやまちゃんの定食 キラキラ

 

これからも どんな独創性ある和洋折衷料理が出てくるか・・・

お店のInstagramから 一日も目を離せません イヒビックリマーク

 

 

 釜炊きごはんと洋食  やまちゃん

住所:堺市堺区三宝町2-131-5

電話:072-267-4039

営業時間:11:00-14:30(14:00LO) 17:30-22:30(22:00LO)

定休日:月曜日

車 近隣CPを御利用下さい ※お買い物前提でイオンに停めるのもあり

 

南海本線 七道駅改札を出てすぐ目の前ですよ ニコニコピンク音符