初心者だけど曲を仕上げなきゃいけない!とお悩みの方へ【準備編】♪千葉県柏市のドラム・カホン教室 | 千葉県柏市、わたなべドラム教室・カホン教室、渡辺達文(南柏・新柏)

千葉県柏市、わたなべドラム教室・カホン教室、渡辺達文(南柏・新柏)

【教える技術を活かした音楽教室♪】
千葉県柏市のわたなべドラム教室です。

こんにちは。わたなべドラム教室の渡辺達文です。

 

「ドラムは簡単な8ビートしか叩けない」

「ライブをやることになっちゃった」

「何をしたらいいのか分からない!」

 

こんなお悩みを持っている方向けに、曲を仕上げるためのノウハウをまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. はじめに

ドラマーとして曲を仕上げることは大切です

ドラム奏者としてステージに上がる以上、お客さんに最初から最後まで楽しんでもらえる演奏を目指す必要があります。
そのためにはドラマーとして以下のような仕事をしなければなりません。
  • テンポキープ
  • 曲の展開を示す
  • ノリを示す
これらができていると、お客さんは安心して曲を最後まで楽しむことができます。
せっかくなら、少しでもお客さんに喜んでもらえたほうが、演奏者冥利につきますね。

このガイドの目的

このガイドは、初心者・初級者が曲を仕上げるためにやることをまとめたものです。
中級者にとっても参考になるところはあるかもしれません。

2. 曲を理解する(準備)

譜面があるなら手に入れよう!

まずはこれです!
譜面がある曲であれば、譜面を手に入れましょう!
 
まだ譜面を十分に理解できなかったとしても、曲の構造を理解するときに役立つかもしれません。

曲の構造を把握しよう

曲がどういう構造になっているのかを把握してください。
仮に演奏する曲がポップスだとすると、前奏→1番→2番→間奏→3番→後奏のようになっているかもしれません。
また、1番の中でも、Aメロ、Bメロ、サビと分かれていると思います。
 
(用語解説)
  • 前奏…歌が始まる前に楽器で演奏している部分。イントロ
  • サビ…曲の盛り上がっているところ
  • Aメロ…歌の導入部分に該当します
  • Bメロ…Aメロとサビの間にある
  • 前奏…歌が終わった後に楽器で演奏している部分。アウトロ
※これ以外にもあります
 
こういった構造を把握することが大切です。
 
また、大まかに言うと、曲は最後の方が盛り上がるようになっていることが多いです。
1番・2番・3番で共通しているところは何か、違うところは何かなどを把握しておくといいですね。
 
上の例ではポップスを取り上げていますが、他の曲も同様です。
インスト曲(楽器だけの曲)や吹奏楽などでも漠然と理解するのではなく、曲の構造がどうなっているのか調べてみてくださいね。

歌詞と照らし合わせると効果的

もし歌がある曲なら、歌詞とドラムの雰囲気を照らしあわせてみてください。
歌詞を書いて、そこにメモで「ここで盛り上がる」「ここで落ち着く」などを書いていくのも良いですね。
 
譜面と歌詞カードの両方がある場合、譜面に歌詞を書き込むと理解がしやすくなるのでオススメです。

テンポを確認しよう

譜面に書いてあることが多いですが、もしテンポが分からない場合は調べてみてください。

メトロノームを使うと、曲がどのくらいのテンポか自分で調べられますよ。

また、曲によってはGoogleで「(曲名) BPM」で検索をかけるとわかります。

基本のリズムパターンを調べよう

繰り返し演奏されるリズムで、主にスネア、バスドラム、ハイハット(ライドシンバル)を使って演奏される基本のリズムパターンが何かを把握しましょう。

 

※リズムパターンの例…8ビート、16ビート、4ビート、シャッフル、ワルツなど

 

曲の構造を把握したうえで、どこでどういうリズムパターンが使われているかを確認してみてください。

 

「1番サビと2番サビは同じ8ビートだけど、最後のサビだけちょっと違うな」

「Aメロは毎回同じだな」

「AメロとBメロはバスドラムの音が1つだけ違うな」

などが分かると、練習するべきリズムパターンわかります。

 

もし準備段階から難しく感じる場合

「全然何がなんだかわからない」「チンプンカンプン」という場合は、まず初心者向けの教本を買って読んでみてください。

この教本をざっと通してやってみると、基本的なことを押さえられると思います。

 

 

更に一歩進んだ内容を理解したい方はコチラも見てみてくださいね。

 

ということで、文章が長くなってきたので、【準備編】はここまで!

練習方法に関しては、次の記事で引き続き解説していきますね。

 

もしドラムレッスンに興味がでてきた方は、ぜひわたなべドラム教室へ!

 

ドラム教室の空き時間をご案内します。

火曜:14:30、15:00、15:30

水曜:14:00、14:30、16:30、17:00、17:30、20:30

日曜:15:00、17:30、18:30、20:30

1枠30分、月3回

月謝10000

柏だけでなく、松戸・流山・我孫子方面の生徒さんも在籍中です。

 

教室の詳しい情報はこちら

 

 

お問い合わせはこちら