東京の桜の開花予想が遅れて、24日開花予想となった模様(大阪は25日、福岡は23日の予想)↓。とすれば、満開は、月末の30日頃⁉️


ただ、明後日までは全国的に晴れているようだが、その後、西日本は、4月5日ころまで、天気予報はほとんど毎日、曇雨マークがついているようだ。

というので、雨模様の祐徳稲荷神社の📷(2024.1.31撮影)↓から。

何の脈絡もなく、今回blogは、2024年、神社仏閣参拝と境内門前での食事の一部を振り返ってみる。



境内には、福引きの看板📷↑も見える。神社仏閣参拝の折りには、おみくじ、福引きは、概ね、やることにしているが、この時も例に漏れず、福引きをやってみた。

結果は、📷↓。2等。幸先は悪くない。


祐徳稲荷門前となれば、『寿し政』で、握りの並とミニ肉うどん📷↓。


2024.1.26、奈良の山中、雪景色だった天河大弁財天社📷↓。


凍える境内で、薪にあたりながら食べたのは、奈良市内で買ってきた柿の葉寿司『たなか』の“五条楽”📷↓。


2024.1.27、奈良三輪の大神(おあみわ)神社(📷↓は、同じ境内にある、御神体である三輪山への登拝受付がある摂社の狭井[さい]神社)


大神神社となれば、二の鳥居前にある『そうめん處 森正』で、にゆうめん📷↓。


2024.1.30、太宰府天満宮📷↓。

太宰府では、駅前の『暖暮』で、豚骨ラーメン。金色(こんじき)の丼📷↓は、その日の来店、第1号の証。


2024.2.8、名古屋の熱田神宮📷↓。


熱田さんといえば、境内にある『宮きしめん』📷↓。


2024.3.2、東大寺二月堂でのいわゆる“お水取り”📷↓。


お水取りのお松明を見物するために、今年は、堂下で、8時間ばかり待機していたが、その間に食べたのが、三月堂前(二月堂はす向かい)にある『絵馬堂茶屋』で、天ぷらうどんセット📷↓。


2024.3.3、伊勢神宮参拝(📷↓は、内宮御正宮)。


内宮参拝時には、宇治橋わきから延びるおはらい町(“おかげ横丁”は、おはらい町の中の一角)にある『すし久』で、“てこね寿司”📷↓。


昨日は、微妙に体調が良くなかったが、春分の日の今日は復調してきた。ただ、祝日といえど、筆者はroutine。休みではなく、のほほんと物見遊山してはいられない。