先日、TVerを見ていたら、“日曜マイチョイス”という番組で、ゲストの石原良純氏が、世田谷線を下高井戸から三軒茶屋まで全線約5kmの沿線を歩いて紹介していくというものがあった↓(2024.2.27現在、TVerで視聴可能)
 


筆者もしょっちゅうこの沿線をうろうろしているので、番組内で紹介されたところは、すべて承知していたが、あらためて、当blogでも、良純氏に倣って、世田谷線沿線をみていきたい。


まずは、下高井戸駅前から。

駅前の下高井戸駅前市場📷↓。たまに、降り立ったとき、市場内の魚屋で買い物をしていたが、この市場も、今年の3月には、駅前再開発で閉場、取り壊しになると聞いた↓。




次いで、世田谷線の宮の坂駅そばの世田谷八幡宮📷↓。


同じく宮の坂近くの豪徳寺📷↓。


豪徳寺近くの世田谷城址公園📷↓。


世田谷城址公園からは、世田谷線の上町駅はすぐ。上町駅近くの代官屋敷通りは、毎年、12月と1月に開催される世田谷ボロ市の会場となる。例年、大層な人出となる📷↓。


ボロ市の代官屋敷通りを抜けたあたりが、世田谷線の世田谷駅。世田谷駅近くには、『長崎ちゃんぽん・皿うどん』(これが店名なのか、かねてより謎なのだが、確認していない)📷↓。少々、こってり系で生姜の味が微かにするチャンポンで、佐賀の伊万里で供されるチャンポンに近い味。


世田谷駅の近くには、居酒屋『コネ(KONE)』📷↓。


さらに、世田谷線に乗って、松陰神社前の松陰神社。番組では紹介されていなかったが、境内には、伊藤博文、山県有朋、桂太郎、乃木希典など長州の英傑が奉納した燈籠も多数みられる📷↓。


松陰神社前の居酒屋は、『はなみち』📷↓。


松陰神社前商店街を抜けて世田谷通りとぶつかったあたりに、番組で良純氏が蕎麦を手繰っていた『石はら』📷↓。


世田谷線を乗り継いで、西太子堂駅からは、太子堂八幡神社📷↓。


終点、三軒茶屋の居酒屋は、『赤鬼』📷↓。


同じく三軒茶屋駅近くのチャンポン屋『長崎』📷↓。