3歳。どうやらイヤイヤ期に突入したらしい娘。

 

 

家でも療育園でも公園でも、とにかく気持ちの切り替えがうまく出来なくなってきました。

 

これも成長のひとつなので、温かく見守っていきたいところですが…

 

なかなか大変ですよね。

 

 

 

 

朝は、行きたくなくてイヤイヤ

療育園では、

朝の会をするよーでイヤイヤ

自由時間が終わってイヤイヤ

帰りの会が始まると、帰りたくなくてイヤイヤ

(朝は行きたくないって泣いていたのに!)

帰ってきたら、

手を洗うのが嫌でイヤイヤ

おやつより遊びたくてイヤイヤ

 

…以下略。

 

と、まぁ一日中イヤイヤしています。

 

 

 

 

イヤイヤ期のお子さんには、まずはその気持ちに寄り添うことが大事

 

 

 

ってなことを、前にTVで見たので、

 

 

出来るだけ「そうだねー。〇〇したかったねー」

 

と抱っこしたりぎゅっとしたりして、寄り添っていたのですが、

 

 

なんかあんまり効果がないような…???

 

 

 

そこで、療育園の先生から頂いたアドバイス!!!

 

 

 

「寄り添うのは一回でいいんだよニコニコ

 

 

え?そうなんですか…。

 

 

私は、「そうだね、〇〇したかったね」って、

 

娘の気持ちがおさまるまで寄り添うもんなのかと思っていたんですが、

 

どうやら違うらしい。

 

 

先生曰く、

 

 

どんなに「〇〇したかったね」って言い続けたところで、もう一度〇〇が出来る訳じゃない

 

ずっと言われることで、いつまでも〇〇したかったという気持ちで居続けることになるので、子供はずっと悲しい気持ち

 

だから、一度だけ気持ちに寄り添って、それでおしまい。

 

次にやることに目を向けさせて、そっちに気持ちを持って行くようにするといい。

 

ってことらしいひらめきキラキラ

 

 

もちろん色んなタイプのお子さんがいるので、「この方法が絶対って訳じゃないけどね」と先生はおっしゃっていましたが、娘には合っていたようです。

 

年末頃をピークに、少しずつですがイヤイヤの時間が短くなってきています。

 

お子さんの気持ちの切り替えがうまくいかずに悩んでいる方がいたら、ちょっと試してみてください星

 

一回だけ寄り添って、そのあとは次にやることを示してあげるだけ。

 

 

 

去年のピーク時は、療育園に連れて行くのをやめようかと思うくらい悩みましたが、

 

どの先生も「成長だね!すごいね!頑張ってるんだね!」って声をかけて下さったので、どうにかやってこれました。

 

感謝泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

寒いから部屋のドアを閉めただけで大泣きされた時は、こっちも泣きたくなりました。

 

どうにかこうにか、みなさんも一緒にイヤイヤ期を乗り越えましょうアセアセ

 

 

 

 

最近の娘については、Xで発信中

 

 

 

 

 

\楽天ルーム、はじめました!/

わたしのルーム 

 

バナーをクリックするとわだかしこのROOMに移動します♪

 子育て中に役立つアイテムを紹介しています。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村のランキングに参加しています。クリックして応援よろしくお願いします!

 

 

 

おすすめ育児関連本