漂彦龍VSアーティスト展(シーモール下関)に行ってきました。 | 栢瑚(kashiko)五行歌部

栢瑚(kashiko)五行歌部

五行歌人4人(白夜、南野薔子、水源カエデ、水源純)のブログです。

こんにちは。南野薔子です。

 

ちょうど一週間前のことになりますが

シーモール下関4FエキマチBASEのギャラリーのので開催されていた

漂彦龍VSアーティスト展に行ってきました。

本当は、会期の早い内に行って宣伝記事を書ければ良かったのですが

スケジュール的に無理で、最終日滑り込みで

レポートのみとなりました。

しばらく前の記事で触れた、東京での漂彦龍さんの二つの展示のうち

「漂彦龍VSアーティスト展」の部分が下関にもやってきた、ということで。

昨年も下関で漂彦龍VSアーティスト展が行われていますが

その時とは若干、出展されている作品に違いがあります。

 

ちなみに私は以前と同じコラボ作品を展示していただいていました。

そして栢瑚のみなもとじゅんさんのイラストもコラボ作品として展示されていました。

 

展示の雰囲気だけですが写真をどうぞ。

漂彦龍氏の五行歌と

さまざまな方の個性豊かな、写真や絵などの組み合わせですが

漂彦龍氏の五行歌は、なんというか、存在感の骨格がしっかりしているので

個性の強い作品と組み合わせても、負けないんですよね。

結果、コラボがコラボである意味がある、見応えのある作品がずらりと並んでいました。

 

会場では五行歌の本や冊子などの販売も。

私はポストカードを四枚買いました。

漂彦龍さんとも久しぶりにお話できましたしよかったです。

また、こういう展示があるといいなと思います。